「ちゃぼだま」
なんだこれ
ぼくの毛です
ちゃぼをブラッシングした時にでる、ちゃぼ毛を丸めたものです
1年ほど前から丸めはじめ、今では直径5cmほどの大きさになりました
なんでこんなものをと思っている方もいるでしょうね
昨日は「ちろ」の月命日
来月は1周忌にあたります。
首輪をしたり、洋服を着せたりしてなかったので、
亡くなった後、写真と思い出だけが残りました。
ちろの形見がない。。。
それはそれで、いいんです
17年いっしょに生活してた思い出が
ぎっしりありますから。
ただ、いってしまった「ちろ」にとっては、
ひとりでさみしいのでは。。。
ということで、いつも一緒に寄り添って寝てた「ちゃぼ」を
近くに。と丸めはじめたわけなんです。
今は「ちろ」の仏壇の前にコロンと置いてあります。
ちゃぼを置いとくわけにもいかないですもんね
ちゃぼなら仏花でさえ食べかねませんし
日に日に大きくなる「ちゃぼだま」は、
ちゃぼが生きている証。
どれだけ大きくなるか楽しみなんです
「汚っ」と思う方もいるでしょうが、
まだまだ大きくなってもらわないと
ちろに独占されてた膝の上、
ずっと我慢してたのか、
今ではちゃぼがひとりじめ
ちゃぼだまのようにまる~くなって、
ゴロゴロのどをならしてます