内閣不信任案。
こんな時になにをやっているんだろう。
総理がだめだとかなんとか。。。
総理がだれだろうとそんなことどうだっていい。
今は極悪人だろうと、リーダーシップがなかろうと、どんな人が総理であったとしても
政党などそんなことは関係なく、協力が必要な時なのではと思うのは、
あさはかな子供じみた考えなのでしょうか。
震災だけでなく、他にも問題が山積み、やることいっぱい。それはわかる。
。。。でも。
立派な国会議事堂なんかで採決するのではなく、
津波に流され、壊れてしまった街、田畑のど真ん中で、
議員みんな集まってみればいい。
「三人寄れば文殊の知恵」なんて言葉があるけど、
何人集まっても無理だと感じてしまうのは私だけなのか。
いっそのこと、子供たちを集めて、
「さぁ、みんなでこの日本を良くするために何をすればいいか考えよう」って方が
希望が持てる気さえしてしまいます。
「国民のために。。。」
今、被災者たちはどう思うのでしょう。
「忘れさられた国民」
被災地は自分たちのこと、生きることだけで精いっぱいなんだから。。。
政権がなに?
そんなこと今はどうだっていい。
一日も早く復興に向けてほしい。
元気な日本に戻ってほしい。
ただそれだけ。
こんな時になにをやっているんだろう。
総理がだめだとかなんとか。。。
総理がだれだろうとそんなことどうだっていい。
今は極悪人だろうと、リーダーシップがなかろうと、どんな人が総理であったとしても
政党などそんなことは関係なく、協力が必要な時なのではと思うのは、
あさはかな子供じみた考えなのでしょうか。
震災だけでなく、他にも問題が山積み、やることいっぱい。それはわかる。
。。。でも。
立派な国会議事堂なんかで採決するのではなく、
津波に流され、壊れてしまった街、田畑のど真ん中で、
議員みんな集まってみればいい。
「三人寄れば文殊の知恵」なんて言葉があるけど、
何人集まっても無理だと感じてしまうのは私だけなのか。
いっそのこと、子供たちを集めて、
「さぁ、みんなでこの日本を良くするために何をすればいいか考えよう」って方が
希望が持てる気さえしてしまいます。
「国民のために。。。」
今、被災者たちはどう思うのでしょう。
「忘れさられた国民」
被災地は自分たちのこと、生きることだけで精いっぱいなんだから。。。
政権がなに?
そんなこと今はどうだっていい。
一日も早く復興に向けてほしい。
元気な日本に戻ってほしい。
ただそれだけ。