米どころ、宮城。
私の実家のある県です。
北海道に住んでいる私は、2,3か月に一度、実家から米を送ってもらっていました。
両親の無事は確認できたものの、なかなか連絡がつかない状態。
それから2日後、やっと携帯につながりました。
電気も水道も寸断状態。避難所での携帯の充電もなかなかできない。
ましてや、町役場の通信トラブルにより、県との通信もままならない状態。
1秒でも電池の持ちを長引かせるために、こちらで知りえた情報だけを伝える電話。
そんな父から、
「米、まだあるか?」
自分たちの食事もままならないはずなのに。
私の実家のある県です。
北海道に住んでいる私は、2,3か月に一度、実家から米を送ってもらっていました。
両親の無事は確認できたものの、なかなか連絡がつかない状態。
それから2日後、やっと携帯につながりました。
電気も水道も寸断状態。避難所での携帯の充電もなかなかできない。
ましてや、町役場の通信トラブルにより、県との通信もままならない状態。
1秒でも電池の持ちを長引かせるために、こちらで知りえた情報だけを伝える電話。
そんな父から、
「米、まだあるか?」
自分たちの食事もままならないはずなのに。