12月2日(火)


天気   くもり
気温   19℃
水温   24℃


今日も時化の中、ケラマに行ってきましたニコニコ
ポイント的に昨日と同じような所しか入れ無かったので、少し昨日とは違うコースで回ってみましたにひひ
大きなドクウツボに今にも食べられそうな所に小さなミカズキコモンエビがいました!
っが、コイツは魚やウツボをクリーニングしてくれるエビで、口の中に入っていっても食べられる事なく仕事するんですにひひ持ちつ持たれつってヤツですねべーっだ!


ドクウツボ1
エビさんそんな所に居ると食べられるでドクロ
ドクウツボ2
なんて心配は無用ですにひひ
イボオコゼ
珍しいですが、どうもテンションが上がらないガーン
ツマジロオコゼ
小さくて可愛かった
カエルアンコウ 黄色
先週見た時黄色だったのに、緑っぽくなってるーー叫び
ホシカイワリ
いいサイズでした
ギンガメアジ
ちょこっとギンガメ
スジハナダイ
久しぶりに見に行ってみましたにひひ




antのHPへ

アップアップアップアップアップ
ant for diving life. HP




このランキングに参加していますパー良かったら、ポチッと押していってくださいねニコニコ励みになりますニコニコ
押すだけでランキングに反映されますグッド!
ダウンダウンダウンダウン