5月13日(月)
天気
気温 24℃
水温 23℃
今日はビデオに新しいLEDライトを装備したYさんと一緒にケラマへファンダイブに行ってきました
そんな中、岩のかげにはリュウキュウヤライイシモチが口いっぱいに卵を抱えて飼育している姿が見れました
口の隙間からチラチラ卵が見えてましたけど、どこまで卵詰まってるんやろ~かと思うぐらいぎっしりでした
天気

気温 24℃
水温 23℃
今日はビデオに新しいLEDライトを装備したYさんと一緒にケラマへファンダイブに行ってきました

そんな中、岩のかげにはリュウキュウヤライイシモチが口いっぱいに卵を抱えて飼育している姿が見れました

口の隙間からチラチラ卵が見えてましたけど、どこまで卵詰まってるんやろ~かと思うぐらいぎっしりでした

リュウキュウヤライイシモチ
鋭い歯の奥には
鋭い歯の奥には

ハナゴイ
グリーンアイ
グリーンアイ

ハナゴンベ
グルクン
NEWライトが眩しい

アオウミガメ
期間限定 粟国/渡名喜遠征ツアー






ant for diving life. HP
このランキングに参加しています
良かったら、ポチッと押していってくださいね
励みになります
押すだけでランキングに反映されます




期間限定 粟国/渡名喜遠征ツアー







ant for diving life. HP
このランキングに参加しています



押すだけでランキングに反映されます




