4月25日(木)
天気
気温 23℃
水温 23℃
今日は11月に植え付けしたサンゴの月1のモニタリング日でした
1カゴに20株づつ植え付けしたのが2カゴ
計40株のサンゴを植え付けしましたが、1カゴのサンゴは白化現象が起こり、成長が難しい状態になってきました
もう一つのカゴの方は元気に育ってきています
今のところ、40株中21株のサンゴが頑張って成長を続けています
すでに半分程になってしましましたが、地面にしっかり着床してきたのでこれから徐々に広がっていってくれる事を期待しましょう
1ダイブでモニタリングは終了したので、もう1ダイブは駆除活動してきました
天気

気温 23℃
水温 23℃
今日は11月に植え付けしたサンゴの月1のモニタリング日でした

1カゴに20株づつ植え付けしたのが2カゴ



今のところ、40株中21株のサンゴが頑張って成長を続けています


1ダイブでモニタリングは終了したので、もう1ダイブは駆除活動してきました

こんなカゴを被せて植え付けサンゴを守ってます

カゴを開けると成長中のサンゴが

かと思えば、近くでサンゴを食べるオニヒトデも

この辺りのサンゴは元気に育っているので3年後が楽しみです
期間限定 粟国/渡名喜遠征ツアー






ant for diving life. HP
このランキングに参加しています
良かったら、ポチッと押していってくださいね
励みになります
押すだけでランキングに反映されます





期間限定 粟国/渡名喜遠征ツアー







ant for diving life. HP
このランキングに参加しています



押すだけでランキングに反映されます




