4月25日(金)
天気
気温 24℃
水温 21℃
今日もノーゲストだったので、ビーチに調査ダイブしてきました
前からいると聞いていたんですが、なかなか行けるチャンスがなかったので探しに行ってなかったのですが、今日は時間を使ってじっくり探してきました
何を探して来たかと言うと、1枚目の写真のツノザヤウミウシです
この個体で約5mm程の小さなウミウシでしたが、何とか見つける事ができました
透明度があまり良くなかったので見つかるか心配でしたが・・・
後は、帰り道に目に付いたウミウシをサクッと撮って帰ってきました。
あと道には放し飼いのニワトリが道脇に
のどかな感じですよね~
天気

気温 24℃
水温 21℃
今日もノーゲストだったので、ビーチに調査ダイブしてきました

前からいると聞いていたんですが、なかなか行けるチャンスがなかったので探しに行ってなかったのですが、今日は時間を使ってじっくり探してきました

何を探して来たかと言うと、1枚目の写真のツノザヤウミウシです

この個体で約5mm程の小さなウミウシでしたが、何とか見つける事ができました

透明度があまり良くなかったので見つかるか心配でしたが・・・

後は、帰り道に目に付いたウミウシをサクッと撮って帰ってきました。
あと道には放し飼いのニワトリが道脇に



グミみたいな感じ

これも珍しいらしい

今日も追いかけっこ

和菓子のようで結構好きかも

浅過ぎて撮り辛かった

こけーコココっと鳴いてた
ant for diving life・・・http://www.ant-dive.com
このランキングに参加しています
良かったら、ポチッと押していってくださいね
押すだけでランキングに反映されます






ant for diving life・・・http://www.ant-dive.com
このランキングに参加しています







