4月11日(金)
天気
気温 23℃
水温 21℃
今日は、ケラマに行ってきました
昨日のうねりは残っている物の、風もおさまり、静かな一日となりました
今日は、のんびり系のダイブ3本でしたが、やはりこの時期はコブシメの産卵シーンに遭遇する事が多いですね
産卵中のコブシメは、かなり近くまで寄っても逃げないので写真を撮る方にはありがたい時期です。
その他にも、キンメモドキが増えてきて春の到来を感じますね
明日はもう少し暖かくなるようです
天気

気温 23℃
水温 21℃
今日は、ケラマに行ってきました

昨日のうねりは残っている物の、風もおさまり、静かな一日となりました

今日は、のんびり系のダイブ3本でしたが、やはりこの時期はコブシメの産卵シーンに遭遇する事が多いですね

産卵中のコブシメは、かなり近くまで寄っても逃げないので写真を撮る方にはありがたい時期です。
その他にも、キンメモドキが増えてきて春の到来を感じますね

明日はもう少し暖かくなるようです

困った人みたいに写っちゃた

小さい間はスカテンみたい

タラコですね

つれない

いっぱい子孫を残してください

なかなかの反り具合

ここもルージュ畑だ

「可愛い
」とゲストも喜んでもらえました


あっちむいてホイ

最後はビューっと
ant for diving life・・・http://www.ant-dive.com
このランキングに参加しています
良かったら、ポチッと押していってくださいね
押すだけでランキングに反映されます






ant for diving life・・・http://www.ant-dive.com
このランキングに参加しています







