2月10日(日)

天気   くもり
気温   18℃
水温   19℃

今日はリクエストがありましたので、ビーチにキュートなカエルアンコウを見に行ってきましたニコニコ
今日は海に入った瞬間に、いつもより水温が低いのでは・・・?っと思いましたが、体が暖まってたからかな~なんて呑気に構えてたらダイコンを見ると19!!
そりゃ~寒いは叫び
今期初の20℃割れです・・・ガーン
でも、水温が低くてもいつもここに来ると水深も浅いし、探せばいろんな物が出てくるので、ついつい1時間は越えてしまいますね・・・べーっだ!
1本目上がって休憩していたら、雲の隙間から太陽がちょこっと顔を出してくれた時は、ほんと一瞬ポカっとしましたよ晴れ
しばらく、顔をみていないので頑張って雲をかき分けて顔を出してくださ~い晴れ
昨日は、北からの風がかなり強く、船を出していた船長曰く、所により6M近い波があったそうです波ドクロ
ここのビーチは、北風の影響を受けにくいので全然問題なく潜れましたけどねにひひ
内地の方も、かなり寒くなっているようで、自分の地元の友達からも雪だるまのシャメが送られてきましたにひひ
あんなに積もったのは、久しぶりちゃうかな~雪
皆様も冷え込んでますので、風邪にはご注意を注意




チビ カエルアンコウ
相変わらずな可愛さラブラブ
クダゴンベ
今日もおとなしくしてくれましたニコニコ
ヒブサミノウミウシ
結構小さい個体だったな~得意げ
センネンダイ 子供
シッポふりふり泳ぎ音譜
イソコンペイトウガニ
泥まみれだ~ショック!
ハダカコケギンポ
うぃ~グッド!
キカモヨウウミウシ
さ~がりめダウン
ムカデミノウミウシ
本日も大量パー
コノハミドリガイ
オーラスは目


ant for diving life・・・http://www.ant-dive.com