前半戦の忘れられない試合として
動画を載せておこうと思います

第6節のFC東京vs鹿島の試合です。。
→良い動画を見つけました☆
はい、最初FC東京の方がバックパスの判定で
ゴールマウス前でFK・・・
てか、この試合の審判て・・・・・
あの吉田寿光主審だったか

この方がトークしてるのも
YouTubeにありましたよ!!
→なんだ、国際審判資格を自ら返還した

ウィキペディアによると・・・
2005.9.3に行われた2006 FIFAワールドカップ・アジア予選
5位決定戦のウズベキスタン代表-バーレーン代表戦での誤審
(本来、PKの蹴り直しとなるところをルール適用のミスで
相手の間接FKとした)
により、FIFAとAFCから国際審判資格の無期限資格停止処分を受けた[1]。
当該試合は後日、再試合となった(FIFAが再試合を実行した、唯一の試合)。
「プレーに関する事実についての主審の決定は最終である」
とするサッカーの競技規則を覆して再試合が行われたことについて、
吉田は2006年1月17日の朝日新聞のコラム内で、
「今後判定を覆すことを認めるルールができるなら、
『トシズ・ルール』と名付けてもらい、歴史に名を残したいぐらいに
考えていた。」と語っている。
先程のFC東京vs鹿島でも試合後、両監督から
批判されてますね。。
(水戸vs甲府の動画も探したのですが
良いものは見つからず・・・・)
今年ではありませんが、鹿島での試合で
史上最も酷かった主審・・・・
家元主審がその広島とのゼロックス杯
について語ってましたよ

→リプレイもあり☆
試合後文句言った選手にもすぐ
カードを出すとか、冷静で
ないですよね・・・怒
あとで現在の様子でも見てみますか・・・
逆に、鹿島の試合で最高に感動的だった
動画を最後に載せておきます

→2007年の最後の最後に首位になり
「優勝」した時のものです・・・涙
約40分ほどのものですが、
何回見ても感動します

後半戦はどうなりますでしょうか(^∇^)
とにかくは審判は目立たなくて良いから、
感動的な試合が見たいと思ってます

それではまた☆
水戸 優芽依(rizu)。