ありすの新盆 | あいらぶありす

あいらぶありす

2019年9月26日
お星さまになったありす姫(享年12歳7ヶ月)と
2021年1月2日
お星さまになったチョコ
たん(享年14歳4ヶ月)と
家族のために一生懸命な
パパ & はすなこと橘まゆの日々のブログです♪

ありすが  去年の9月26日に、

心不全で  わたしの腕のなかで、

息をひきとってから、

とほうもなく、

ながい時間が  ながれました。




ありすの死を、

うけとめられません。




                     斎場での ありすのお葬式です。
 




ありすが  わたしの腕のなかで、

旅立ってから、  

家で CDを聴いたり、

短歌を作るとき、食事をとるとき、

ありすの骨壺の前で、

ずっと  すごしています。


今日も しずかに 読経いたしました。









ときには  ほほえみかけたり、

ときには   とまらないなみだを

時間が ながしてくれたり。





                   東京スカイツリーにて照れ



                                      
         ソラマチドッグデプトカフェにて 照れ





 
        2019年 7月  那須ワンにて 照れ








 🎄クリスマスの恵比寿ガーデンプレイス🎄





               ⤴️
      ありすとチョコたんと、

     家族で行った   2018年の花火大会🎆




        
  

        お正月のお年玉 照れ

       




                     忍野八海にて ラブ










         カーロフォレスタ山中湖にて 照れ









生きるささえになってくれているのは

もちろん    ありすパパです。

ありすパパ   ほんとうに ありがとう。









於     銀座ミレージャギャラリー

         ありすの フォト短歌  出展








ありすの新盆に、

ありすが好きな  ピンクの胡蝶蘭を

お供えしました。

(  光触媒なので   お手入れが いりません )


















先日   かりんのネット歌会で、

いまの コロナ禍に よりそった意味と、

ありすを失った   悲しみの意味の、

ふたつの意味が  入った短歌を、

つくりました。



コメントも いただき、

たいへん    勉強になりました。

 


   💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗




      ゆびさきとゆびさきの距離はかれずに

                   36度の君をだく夢




ありす     愛してるよ。


  

     われにしか 聴こえぬ声で やわらかに

            ママとよぶ声 夢の森のなか






   ❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️


     
    🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒



       グラサン ちびありす グラサン


  グラサンもっと  さくらんぼ🍒たべたいでちグラサン





   🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒


    チュー  💦💦