行きまちた 

感染予防のため おむつしてます

青もみじが きれいでち

今日は 風が 気持ちいい

めずらしい鳥さんが いたけど、
スマホで撮影しようとしたら
飛びたちました💦
鳥さん びっくりさせて、
ごめんね🙏💦💦












ふだん ウィルス感染予防に、
じぶんが できる範囲で
気をつけている 小さなこと。
( 私 paypay 等は 使えません💦 )
スーパーや コンビニの支払いのとき、
Suicaか または 現金なのですが、
現金のときは、
小銭ケースで 支払います🎵

⤵️
銀座ミレージャギャラリーで
眞理さんご本人から
購入させていただいた

大切な キャバリアパスケースです
❤️

やっぱり 小銭や お札にさわるのは、
店員さんも こちらも
ウィルス感染の リスクが、
ありますものね

そして Suicaだと 5%引きだしね🎵
支払いが 終わったら、
スーパーの台と 品物を、
持参した 次亜塩素酸水で、
スプレー消毒します🎵
車にもどるときは 自分の服に、
ファブリーズ アルコールプラスを
かけます🎵
この1連の流れ、ワタクシ、
今年の 1月下旬から やってます💦
さすがに 消毒疲れ
💦

でも まだ まだ がんばらねば 💦
はなしは かわりますが🎵
5月18日から、
かりんネット歌会が 開催されます

ただいま 選歌投票中 ❗❗
また 勉強させていただきたいと
思っています

先日 韓国歴史ドラマ

『 ホ・ジュン 伝説の心医 』の最終回を
みました 

主人公の ホ・ジュンは、
伝染病の患者の治療に あたりながら、
みずからも、
伝染病に 感染してしまい、
患者を 治療しながら、
息を ひきとるのです

涙 涙 の 最終回でした 

また 初めから みなくては
❗❗

『 ホ・ジュン 伝説の心医 』のモデルは、
李氏朝鮮時代の 医師、
許 浚 ( ホ ジュン ) です。
( 1539 ~ 1615 )
許 浚 は 、世界遺産である 医書
『 東医宝鑑 』 ( 全25巻 )を 著しました。
お墓は 韓国 坡州市にあるそうです。
主人公 ホ・ジュンを演じ、
急逝した キム・ジュヒョクさんのお墓は
韓国 瑞山市にあるそうです。
車だったら 遠くない距離なのかしら。
いま まさに、
世界中の 医療関係者のかたがたが、
新型コロナウィルスの、
感染の恐怖と 闘いながら、
患者の治療にあたって下さっている事に
感謝を捧げたいと思います。