ほんとうに 💦
ヒマがないと 犬を家族にはできない❗💦
いま わたしは、
足腰が ふらふらしている、
チョコじーさん の整体をやったり、
チョコじーさんが ねるときは、
腕枕したり
💦

ステイホームのいまは、
とにかく、
チョコじーさんと 離れている時間は、
1日のうち 1時間 ( ウォーキング❗ )。
あとは テレビをみるときも

チョコじーさんを、
だっこしてます💦
ありすの闘病中、
ありすの病院代は 毎月 薬代 2万円。
検査となれば、検査の種類にも
よりますが、
1度に 約8万円 かかったことも、
ありました💦
( 諭吉さん さよおなら
)

なにしろ 検査代が 高い❗❗
病院の窓口で、
びっくりしてるようでは

犬を 家族に迎えるのは、
向いてないのかもしれません。
ステイホームで、いま、
犬を家族に迎える家族が多いんですね💦
そうしたら、
家族になる犬に、
誓ってほしいです。
「 わたくしは、
わたくし自身と この犬が、
健やかなるときも、
病めるときも、
絶対に この犬を手放しません。」
と。
今まで 同居していた 息子や娘が、
結婚のため 家を出て、
飼い犬を 実家へ置いていくケースも
あるかもしれません。
クリスマスに、
家族総出で ペットショップへいき、
子供のクリスマスプレゼントに、
子犬を 買ってあげたときは、
家の経済状況も 良かったはずが、
いまでは コロナショックで、
自分が 食べていくことに、
精一杯な ご家庭も、
あるかもしれません。
でも あえて 言わせてください。
どうか 家族であるはずの犬を、
手放さないでください。