2019年 初さんぽ❤️ | あいらぶありす

あいらぶありす

2019年9月26日
お星さまになったありす姫(享年12歳7ヶ月)と
2021年1月2日
お星さまになったチョコ
たん(享年14歳4ヶ月)と
家族のために一生懸命な
パパ & はすなこと橘まゆの日々のブログです♪

今日   年が明けてから  家族4にんで、

初めての お散歩をしました照れ


雲のない  まっ青な空照れ


ふぅ照れ


ありすとチョコたん なかよし パシャリ📷


今日は  あさんぽから帰宅して 

朝ごはんに しました 照れ


いつも  読ませていただいているブログ、

『 のんびり暮らし*チワシーの

     ぷうちゃんと手作りご飯 』の、

アントワネットさんの 記事にあった、

aniwellの馬肉ボイルの缶詰めラブ

ブログ記事を読ませていただき、

鹿肉のボイル缶詰めを購入しました照れ

( 馬肉も 購入したいと思いますニコニコ )



うちは チョコたんが、

朝ごはんの 食べしぶりが多く💦

困っていましたショボーン

チョコたんが  食べしぶっているあいだに

ありすが  チョコたんの ソフトケージに

体当たりえーん💦し、

チョコたん横転し💦💦体調不良に❗えーん 

➡️ わんこ整体へ❗の

悪循環コースを 裁ちきるため、

なんとか、

ごはんは スムーズに食べてほしいのですキョロキョロ


けさは こんな朝ごはん口笛

トマトとほうれん草をのせて。

水分がとれるのも  ありがたい❗❗照れ

(ありすのみ ドライフードにトッピング♪)



するとキョロキョロ


笑い泣き チョコたんが 食べてくれまちた❗❗爆笑


イヒチョコたんウシシ

  「イヒぼくちん おりこうしゃんでしゅイヒ


うんニコニコ   おりこうしゃんだよ🎵照れ


     ニコイヒうーんラブキラキラzzzウインクほっこりぶーウシシイヒねー


おかげさまで チョコたんの、

食べしぶりは 解決❗❗チュー

じつは ありすの問題も ほぼ解決❗爆笑

そうなんですショボーン

危篤状態から 奇跡の生還を、

果たしてからというもの、

ありすは 吠えるようになったんですショボーン

でも   吠えなくなりましたニコニコ


原因は  わたしにありました。

ありすが 危篤から 生還してから、

ほっとした わたしは 

糸のきれた凧のようになり、

そして、

ありすの病気と向き合うことが、

こわくなり、ありすの目を 

まっすぐ 見れなくなりました。

ありすの危篤のときの、

喪失感は いまだ、

味わったことのない恐怖だったからです。

でも ようやく、

自分の気持ちが落ち着き、

ここ数日のあいだに、

ありすに 笑顔で話せるように

なりました

そうしたら ありすは、

ワンワン  吠えなくなりました。


ごめんね、ありす。

ほんとうに。




ありすキョロキョロ
    「 ほんとに ママは しょうがないねもぐもぐ 」


ごめんね  ありすチュー

ママは  心機一転 照れ

今夜から 年賀状書くのに没頭します❗爆笑



ありすびっくり

「 ガーン 💦ええええぇ❗❗❗💦

    ムキー しろいぬカフェさんで

     がんばって 撮影ちた  

     あたちとチョコの 着物の年賀状❗びっくり

     だいぶ前に  作ったのにぃ❗ガーン❗❗

     ムキーママったら ❗❗ムキー💦💦💦

     まだ   書いてなかったの❓💦びっくり 💦



💦💦ぎく❗❗滝汗💦💦