作りはじめた ワタクシ

3月12日 2日目💦💦

はい💦
炊いた玄米ご飯 & トマト & カボチャ &
ブロッコリー & 舞茸 & 黒豆きなこ &
粉にした干し椎茸 を、
オリーブオイルで 炒めて
豆乳で煮て 💦
リゾットに しました 💦

( 上にのっているのは、
ありすの心臓薬と、腫瘍のお薬です。
以前、ブログでご報告した、
ありすの乳汁は、投薬1日目で
止まりました。
その節は 大変 ご心配をおかけして
すみませんでした m(_ _)m )



そして3月13日 3日目💦💦💦
はい💦💦💦
炊いた玄米ごはん & トマト & カボチャ &
ブロッコリー & 小松菜 & 干し桜エビ &
黒豆きなこ & 粉にした干し椎茸を、
オリーブオイルで 炒めて💦
はい
豆乳で煮て💦

リゾットに しまちた 💦💦

ありす

「なんだか 毎日 同じメニューだね
」

あら💦 ありタン 気づいたのね


とりまえず💦💦
須崎先生の本を 参考に
させていただき💦
ワタクシ流に
ワタクシに 都合良く💦💦
アレンジした 💦
ありタン&チョコたんメニューです

にひひ

❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
ありすの検査結果を受けてから、
ありすのからだに 負担が、
かからないよう、
カシミア布団を 購入しました

寝心地 よいみたいです

❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
いつも 拙ブログを
お読みくださり、
ありがとうございます

ありすは、体調が、
いつ どうなるか わからない状況ですが
いつ なにがあっても
悔いが残らないよう、
わたくしなりの最善を
尽くしている毎日です。
ありすのかかりつけ医の
院長先生には、
随時 お電話にて、
経過報告や、また、不安なことなどを、
相談したり、報告したり、
しております。
これからも、
ありすの快復のため、
ありすパパとともに、
がんばります

❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
きのう、KADOKAWAから、
角川全国短歌大賞の賞状と、
角川短歌生活 ( 作品集 ) が、
届きました


ありす

「 ママ❤️ 入賞 おめでとう❤️❤️
手作りごはん ありがとう
」












