うれしい年賀状 & きれいな夕日 | あいらぶありす

あいらぶありす

2019年9月26日
お星さまになったありす姫(享年12歳7ヶ月)と
2021年1月2日
お星さまになったチョコ
たん(享年14歳4ヶ月)と
家族のために一生懸命な
パパ & はすなこと橘まゆの日々のブログです♪


あんぶうさんから年賀状が

届きましたおねがい

ありがとう星カラフル   あんぶうさんニコニコ

お友達が 少ない私にとって

貴重な、 うれしい年賀状です照れ


ステキな あんぶうさんおねがい

かわゆい  カブちゃん照れ

今年も  あり&チョコ&ワタクシともども

よろしくお願いいたします 照れ


   星カラフル星カラフル星カラフル星カラフル星カラフル星カラフル星カラフル星カラフル星カラフル星カラフル星カラフル星カラフル


昨日 あり&チョコ地域  風が強かったですおーっ! 


イヒ寒いお散歩ぐすん



 そうそうに退散💦💦


きれいな夕日おねがい



わが家は  とても せまいですが

お部屋に 居ながらにして

おとといのように  お月見も できますし

朝日も 夕日も 🎆 花火も 観れます照れ

朝は 鳥のさえずりが 聞こえます照れ

まずしいけれど

心だけは  豊かに なれるような

そんな気が します 照れ




おととい2日は、皇居一般参賀

だったのですね。

行きたいと 思いましたが、

なにしろ、ワタクシ

人混みと 行列が  大の ニガテでして 💦

テレビで 陛下のご尊顔を拝しました。



長崎の実家の母は、

年末恒例で    父の兄 ( 伯父 )の家に、

お餅つきに 行ったそうです。

私の伯父は 長崎で 長年にわたり、

公職に 就いていました。

その功績が認められて、

陛下から 黄綬褒章を いただきました。

身内に 叙勲した者がいるのは、

とても  名誉なことです。

ですから、よく  長崎の実家の母と、

話すのです。

陛下や皇后様に 直に お会いできなくとも

私たちは  心のなかで  「お健やかに」、

と、祈っていましょう と。




来年も きっと テレビで

一般参賀の様子を 見るかと思いますが

益々  お健やかに、と祈る気持ちです。






今日も、読んでくださり、

ありがとうございます照れ