遠藤由季第二歌集『鳥語の文法』&支部歌会✨ | あいらぶありす

あいらぶありす

2019年9月26日
お星さまになったありす姫(享年12歳7ヶ月)と
2021年1月2日
お星さまになったチョコ
たん(享年14歳4ヶ月)と
家族のために一生懸命な
パパ & はすなこと橘まゆの日々のブログです♪


昨日は、かりん支部歌会へ

おでかけしてきました照れ





さみしんぼのありすグラサンとチョコたんイヒ







 💦💦💦💦  💦💦    💦💦💦💦   💦💦💦💦   💦💦💦






昨日のかりん支部歌会では、

出席者が、

遠藤由季第二歌集の『鳥語の文法』

のなかから、5首選び、

批評させていただきました✨✨✨



ほんとうに、ほんとうに、

素晴らしくて、

かなしい言葉も、うれしい言葉も、

すべての言葉が、生きていて、

きらきらしている 作品ばかり✨



そのなかでも、私が 好きな作品✨✨✨✨✨




雲のうえのかたです✨✨✨




昨日、  著者の 遠藤由季さんに、

サインを   いただきましたおねがい✨✨


(ご本人の許可を得てブログ掲載しています)

              🍀ありがとうございます🍀







ありす❤

              「ママ、よかったね✨✨」


おねがいうん❗❗



支部歌会のかえりの夕食&歓談✨✨





帰宅して照れ






昨日は  サザビーのオフ会が

ありました。




ありすの犬生はじめての

お友達 サザビー。

もしかしたら、

サザビーの最後になるかもしれない、

オフ会。

しかし、

私は、かりん支部歌会のほうへ、

行きました。

どちらに行くのが、

正しい選択だったのか。

どちらに行っても行かなくても、

後悔が残ります。






ありす✨✨✨

ごめんね✨✨✨

こんど、サザビーに、

会いに行こうね✨✨