いつも、
お読みくださり、ありがとうございます

きのうのあさんぽの記事です

ありす

「風がつよいね~🎵」
ありすママ
「台風の影響だよ
」

ありすママ💦
「 ダンボだね💦💦 」
ありす🎵
「おやつ、ごちです

ところでさ❗❗❗」
ありすママ🎵
「 ん ❓💦」
ありす🎵
「なんで ここにいるの❓
」

ありすママ🎵
「なんで、ありすと、いま、
お散歩に来れているのか、
ありすに 教えてしんぜよう❗💦💦
それはね💦
台風5号のせいで、
飛行機が 条件付き運航になったから
長崎に帰るのを延期したの。
いまは、便利だよ

だって、昔みたいに
羽田空港のカウンターに
わざわざ 押しかけなくても、
涼しいわが家に 居ながらにして、
飛行機の便を 変更出来るんだから。」
ありす🎵
「へぇー❗❗
便利な 世の中になったもんだね❤」
ありすママ🎵
「うん
でも あまりにも

便利な世の中になりすぎて、
ママの場合は、
記憶力や、危険察知能力が、
乏しくなっちゃったけどね
」

ありすママ🎵
「💦
あ、ありがとね、ありす❤❤」

うわあ❗❗❗ チョコのしっぽが❗❗❗
今日、ありす&チョコたん地域、
気温37度 💦💦💦
今年イチバンの 暑さです💦💦💦
さすがに、今日は、
ありすも チョコたんも、
お散歩なしです

心臓病のありすにとっては、
寒さも 暑さも 大敵です

最近、わんこのクールクッションの
良いのが、たくさん
出ていますが、
わが家は、指をくわえて 見ています💦💦
わが家は、部屋は 冷房で 冷やしますが
ありすの身体は、冷やしません。
とくに、おなかは、冷やさないよう、
蓄熱ブランケットを敷いて、温めます

そして、シルク100%のハラマキ❗❗
そして、エアコンが、
おかしくならないよう、
定期的に、室外機のお掃除をして、
室外機と 室外機のまわりに、
水を まきます。
室外機に、水を かけることで、
エアコンからは、常に 涼しい風がきて、
省エネにも、 つながります

生鹿肉のトッピングをはじめてから、
ありすの心臓病の咳は、
劇的に 良くなり、
ほとんど、咳をしなくなりました。
8月5日に、ありすの病院で、
先生に、そのことを伝えたところ、
非常に 驚いておられました。
でも、でも、
ゆだんは、できません

食事内容や、投薬や、さまざまな治療は、
僧房弁閉鎖不全症の ありすにとって、
効果的だとは 思いますが、
私は、 ありすの 心臓にとって、
一番 大切なのは
気温差 だと、 思っています。
5日の夜、
いつものように、
ありすの寝息を聴いて、
胸に手をあてて、
1分間の呼吸数が安定していることに、
安心しました。
そして、お腹に手をあてたら、
乳腺腫瘍が 増えていました。
ありすは、手術が出来ないため、
サプリと フードを かえようかと、
いま、 考えています。
10月1日の山中湖での、
キャバリアフェスティバル、
楽しみです❗❗

元気な ありす&チョコたん&
ありすパパ&ありすママの4にんで、
みなさまに、
ごあいさつしたいです

いつも、いいねを、ありがとうございます。
どうか、皆さまも、
熱中症にならないよう、
のどが 渇いていなくても、
水分補給を、
してみてくださいね
