冬のからだへの気遣い☀ | あいらぶありす

あいらぶありす

2019年9月26日
お星さまになったありす姫(享年12歳7ヶ月)と
2021年1月2日
お星さまになったチョコ
たん(享年14歳4ヶ月)と
家族のために一生懸命な
パパ & はすなこと橘まゆの日々のブログです♪


先日、犬友さんから、

柿を いただきました照れ





おいしそう照れ






ここのところ、

寒い日が続いていますが、

わんこや ブログ主さんは、

体調いかがでしょうかショボーン








ありす&チョコは、元気です❤



私は、毎日  ありすのお散歩 2回、

チョコのお散歩 1回 、

合計 3回  毎日  お散歩してますにやり
(ありすの体調をみながら。)







近所の用品店で、手袋を買いましたニコ







お散歩以外に、ほぼ毎日、

約3キロほど ウォーキングしてます照れ
(天候によりますショボーン


お散歩公園の紅葉🍁






昇り階段ウォーキングは、

ほぼ 1日200段です チュー
(天候関係なしですもぐもぐ


道路には 銀杏の絨毯にやり







そんな毎日を送っていますが、

ここ数日、なにやら、

気力がなくなり、

今日は ほぼ1日

おうちのなかニコ

真田丸も、BSと地上波と、

2回  見ましたチュー




そして、

ありす&チョコを

なでなでして、過ごしました ほっこり






ありす&チョコくんは、

ご機嫌ですウシシウシシ







ありすパパは、腰を痛めましたショボーン

なにやら、ふたりで、

体調不良えーんえーん







寒暖差があり、

歳も歳なので💦💦

しかたないかなえーん






はなしは、かわりますが、

ずっと、ありすと  同じ おふとんで、

寝てきた 私ですが、

10月から 、別々に寝ています💦💦







とくに、ありすとケンカしたという

わけでは ありませんニヤリ



寒い時期に 入る手前で、

少しでも、寝床を広くしたほうが、

ありすも、私も、睡眠中の

寝返りが  うちやすくなり、

お互いの身体に  良いのではと、

考えたからです おねがい


なので、

ありすは、今、6畳間で、

セミダブルサイズの

トゥルースリーパーに、

蓄熱毛布をかけて 寝ています照れ




チョコくんは、

リビングの出入り自由の

ソフトケージで 寝ていますおねがい





家族が、別々に 寝ています照れ






お散歩公園の紅葉🍁





寒い季節は、

ありすのお散歩にも、

気をつけないとなりません。

お医者さまからは、

ありすちゃんは 心臓病だから、

「お散歩や外出は、無理ない範囲で」と、

「しなくても 良いから」と、

言われています。










そして、我が家は口笛

毎年のことですが、

暖房は ホットカーペットのみ口笛




約9年  ここに住んでいますが、

エアコンの暖房をつけたのは、

おととし 1回、

去年 1回の、

合計  2回ですウインク

雪が降った日も 暖房いらず口笛


ほかに、暖房器具はありません💦💦





我が家に、真冬にきたひとは、

たぶん 寒さで耐えられないかと💦💦










ただ、今年の冬からは、

ありす&チョコ&私も、

シニアなので、

必要に応じて、暖房を

つけたいと思いますニコニコ






ながなが、

支離滅裂な記事を、

読んでいただき、

ありがとうございます(*´∇`*)‼



風邪がはやっているので、

皆様、体調御自愛くださいね照れ