平和は 何処にあるのだらう
戦さは 何処にあるのだらう
私は、平和も 戦さも、
人間の心のなかに
あるのではないかと、
小さいころから、
ふつふつ
思っていました。
原爆記念式典に、
遺族として 家族と出席していらい、
久しぶりに、
今日、
平和公園へ 行きました。


今日は、暑かった❗❗

平和公園には、
語り部のかたやら、
学生さん、こどもたちが、
たくさん、
いらしてくださっていました。
良かったね、お父さん。
良かった、みなさん。

戦争と平和。

それは、もしかしたら、
なにか、近所のあのひとが、
気に入らないとか、
学校のあの子が挨拶してきたけど、
無視しようかなあとか、
そんな、小さな心のシミが、
しだいにひろがる。
それは、
もしかしたら、
国というレベルの、
地球をおおう、
黒い雲に
似ていることなのかも
しれない。


平和は人の心の中にある。

過去の人の過ち、
忘れてはならない。


忘れてはならない。

忘れてはならない。

けして、私は、忘れない。
父のためにも。
子供のためにも。

グラウンド ゼロ。

忘れては、ならない。

未来のために。
ナガサキは、
明日から、3日間、
秋の大祭、
長崎くんちの熱気に
包まれる伝統の街、
長崎になります。