お散歩あとのケア ありすの場合 | あいらぶありす

あいらぶありす

2019年9月26日
お星さまになったありす姫(享年12歳7ヶ月)と
2021年1月2日
お星さまになったチョコ
たん(享年14歳4ヶ月)と
家族のために一生懸命な
パパ & はすなこと橘まゆの日々のブログです♪


お散歩のあと、皆さま、それぞれ
ケアのしかたは違うかと
思うんやが、
うちの場合は、まず、
ありすをバスタブに入れるんや🎵



ブラッシング2面、終わったら、
ハミガキ😁❗❗





このように、ありすの口の中に、
素手をつっこみ💦
歯と歯茎のマッサージ💖



ざっと 全身 流したあとは、
タオルで ふきふき💖



全身を簡単に、マッサージすると、
ありすの首こりがとれ、
このように😅 恍惚状態に💦💦



お耳のなかも、簡単にふくのや😃✨
そうすると、このように😊



おっと💦💦😅



このように😊💦💦
いつものありすちゃんに
なります😅💦

そして🌹


さきほど、手にのせていた
マカダミアナッツオイルを、
ありすの体に、マッサージしながら
つけます☺



ピンクのボトルが、マカダミアナッツオイル🌹



気持ちよさそうな、ありす😊💖



こうして、毎日、欠かさず、
ありすのマッサージをしながら、
どこかに異変がないかとか、
素人ながらの
ボディチェックを
行っとるんや😃✨✨

ハミガキも、毎日、
わいの素手ハミガキをして、
そして
3ヶ月に1度、美容室の
シャンプーのオプションで、
ハミガキしてもらうんや☺

そうしたら、
こないだ、トリマーさんから、
ありすの歯石が 8割、
取れた❗❗と、
言われたんや😃✨




はい😊💖💖

いつもの ありすのできあがり😄💖💖