ここでのお酒は、たまらんです。【八幡西区まち情報】 | アンサー倶楽部のブログ【北九州の不動産はお任せ下さい!】

アンサー倶楽部のブログ【北九州の不動産はお任せ下さい!】

北九州の元気な総合不動産会社です!
住まいや街について様々な情報をお届けします!株式会社アンサー倶楽部では明るく・元気にお客様へ夢のある生活を提案いたします!
お気軽にご相談下さい。☆TVCM放送中です (^^♪☆

こんにちは。アンサー俱楽部 倉地宏和です。

今回は楠橋とその周辺のご案内です。

 

ちくてつ、ちくでんシリーズです。地下鉄

楠橋電停、もとい、楠橋駅にはちくてつの

電車営業所(車両基地)があります。

ここに大ベテランの車両があります。目

(待機中。左側は筑豊直方方面)

2000型(2003)3両編成です。

1964年(昭和39年)製造 目

この車両、製造当初は福岡市内電車として

活躍していたそうです。おねがい

元は2両連接電車。

真ん中車両は北九州線車両を改造し3両へ

1977年に筑豊電鉄の車両となり

現役唯一の北九州線に直通乗り入れを

していた車両です。

えっっ、現役?ポーン

そうです。現役でまだ走ってます。

ただ、おとしを召してますので

1日朝2往復のみ。

私が通谷電停、もとい、通谷駅から通勤して

いた際、あえてこの電車に乗っていました。

懐かしさもありましたが、

2両編成のなかの唯一の3両編成なので

混雑が少なく、通谷からでも座れてました。

でもデザインが変?びっくり

(右側は黒崎駅前方面。)

顔(正面)が浮いている。爆  笑

(反対側。右側が筑豊直方方面。)

二つのデザインを一緒にしてしまってます。

黄色は当時の西鉄大牟田線の2000型デザイン、

反対側の「マルーン&ベージュ」はちくてつ

開業当時の電車のデザイン

北方線もこの色だったと記憶してます。

2つの顔を持つのは日本初かも・・・

この2面電車、平日のみ運行。

上り

楠橋(始発)6:14→黒崎駅前6:40

筑豊直方    7:26→黒崎駅前8:01

下り

黒崎駅前  6:45→筑豊直方7:19

黒崎駅前  8:07→楠橋 8:31(終点)
(時刻は2022年6月現在です。)

(通谷駅上り電車。違和感なし)

(通谷駅、下り電車。違和感大あり爆  笑

お客様大量輸送に活躍した電車。

実は引退のうわさもちらほら、びっくり

引退した際には、ねぎらいで

グイっと1杯やりたいですね。日本酒

 

楠橋でぜひ飲みたいお酒があります。

北九酒(きたきゅうしゅ)日本酒

楠橋駅のすぐ横にある

倉成酒店にあります。

(本当にすぐ横です。)

(左、倉成酒店。右、楠橋電車営業所)

北九州のお酒をPRする凄い商品を

世に出しました。おねがい

地元楠橋のお米、皿倉山の伏流水で、

八幡唯一の造り酒屋

八幡東区の溝上酒造が醸造元

コロナ禍を乗り切るために考えた策、

どうせやるなら個人の酒屋でしか

出来ないことをやろう、筋肉

北九州から自信をもって発信できる

日本酒を!で誕生しました。おねがい

先日純米吟醸を自宅で飲みました。

(写真左側、通称花火ラベル)

購入すると美味しく飲むための

説明文もいただきました。

しっかり冷やして、

まさにフルーティー。まろやか!

 

次々新商品も出てます。

倉成酒店

(↑詳細はここをクリック)

(お酒の詳しい事は新着情報に掲載。)

ご主人もいい雰囲気の方です。

(右奥、E.YAZAWA・・の

ポスター凄いです )

 

楠橋駅付近は飲食店はやや少なめ

ですが徒歩9分、私の大好きな名店が

あります。

焼き鳥屋大自然

初の夜訪問!

配達ヒーローロボット

ビンチョウファイヤーが

いる人気焼き鳥店です。

私は仕事終わって筑鉄で向かいました。

人気の焼き鳥をいただきました。

とりかわ、塩とタレ、カリカリで美味しい

定番豚バラ、ささみはふわふわ。

どれも美味しいのですが

ささみに懐かしさを感じました。

食わず嫌いが多かった小学生時代

母が当時の八幡東区の荒生田市場で

よく買ってきて、初めて食べて、

美味しいと思った焼き鳥の味でした。照れ

書いて注文のセルフスタイル

ビンちゃんの鳥皮鉄板??

面白そう!

平日のもつ鍋500円も気になります。

全国的にもつ鍋は博多名物とも

いわれますが、

発祥は田川との説が有力です。筋肉

 

あっ、今日はビンチョウファイヤー

に会いに来たのでした。

 

店員さんから・・

先程まで居たのですが、、

今日の配達は終わり、ガーン

今は充電中です。ガーン

小倉から業務終了後急いで来ても

間に合わなかった。残念。えーん

 

そうです。爆  笑

そんな時は。びっくり

近くに住めばいいのです。笑い泣き笑い泣き

 

本日紹介する物件

グランスタ馬場山

(↑詳細はここをクリック)

隣の馬場山エリアです。

閑静な住宅街、

落ち着いた外観。

 

●メゾネットタイプの新築物件です☆
●ファミリーさんにオススメの

 2LDKタイプのお部屋です♪
●インターネット使用料月額無料です♪
●人気のカウンターキッチンを採用!!
●全居室に収納があるので、

 お荷物の多い方でも安心ですね☆

 ウォークインクローゼット

 付いています♪

 

新築物件です!おすすめ!

 

OPEN ROOM実施します。

是非ご覧ください。

 

大自然の話に戻ります。

ビンチョウファイヤー

(今後は親しみを込めてビンちゃんと

呼ばせていただきます。)

今年6月で就職して満1年。

配達の活躍がTVに頻繁に登場

全国放送もされました。ポーン

(壁に配達時の写真がたくさん!)

さらに日曜朝のローカルヒーローの

TV番組にもレギュラー出演 !

(ヒーローのサインもたくさん)

もはや有名人。

今日は会えませんでしたが、

4月中間市のイベントで、焼そばを焼く

ビンちゃんに会うことが出来ました。チョキ

カッコイイです

ビンチョウファイヤー&焼き鳥屋大自然

(↑詳細はここをクリック)

(配達マシン左、あかげ。右、くろげ)

 

ビンちゃんにお願いです。

焼きそばとともに、

ぜひ次回は北九州名物

焼うどんも作ってください!爆  笑爆  笑

 

大自然ではポニーのサラちゃんが

見送りです。キューン

 

楠橋エリア、馬場山エリア!

ここで飲むお酒は美味しかろうビックリマーク

たまらんですね。日本酒生ビール

 

お問い合わせお待ちしております。

お問合せはいつでも気軽に問合せができる

ラインでどうぞ♪

 

 

************************************************
掲載物件以外の問合せも大歓迎(^^)/
 

株式会社 アンサー倶楽部  本店
:〒802-0042 北九州市小倉北区三郎丸三丁目12-12
電話 093-951-6139 メールinfo@answerclub.co.jp


*************************************************