星のアンサー -18ページ目

星のアンサー

カービィとバカなギャグやパロディーが好きなアンサーボールが、日々のあれこれを書き散らしていく亀更新のブログです。時々(いや、しばしばか)へったくそな絵もある、かも。どーぞよしなにm(_ _ )m
かつてはAnswer×Answerってアーケードのクイズゲーのゲーム日記でした。

桃球君「(ジタバタしながら)うわああああん僕の大好きな夏が終わっちゃいますよぉおおおおっ!!」

ツインテちゃん「(のた打ち回りながら)もっとプールで泳ぎたかったよぉ~~~~っ!!」

桃「日が昇るのが遅くなってきちゃいましたよぉおおおおっ!!」

ツ「朝晩涼しくなってきちゃったよぉ~~~~っ!!」

和度君「ええい!二人して見苦しいっ!!てか、夏大っ嫌いで今頃ほっとしてる人もいるかもしれないんスよ!?」

桃「はっ!・・・ゴホン、とにかく、僕たちは元気でやってます。」


ツ「あたしがやってた特盛早押しチャレンジ、結構な点数稼げたよぉ。まだ賞金を受け取ってないから分からないけど、たぶん上位20%ぐらいに食い込めたんじゃないかなぁ~。」

和「賞金で思い出したんスけど、水森さん戦国チャレンジ弐やってましたよね?」

桃「ああ、確か問題がグロすぎる、ふざけんなって愚痴ってましたね。」

和「あれ、どうやら結構な順位までいってたらしくて、賞金151590Gも貰ったそうっスよ?」

桃「なん、ですと・・・」


調べてみたら、最終順位が1001位~2000位に、称号「足軽アンサー」とともにもらえる額でした。

水森さん「そーいやそんな称号も貰ったっけなー・・・。てか調べてみたら賞金額が全体的に高めだったんだが・・・。」


桃「そうだ!僕、自然科学がついに超人になったんですよ!」

和「おお、それはすごいっスね!」

桃「でもよく見てみたらスポーツやエンタメがまだ国宝・・・得意不得意はっきり分かれちゃってますねぇ・・・。」


旦那「・・・っっっぎぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!」

和「ど、どうしたんスか旦那ぁ!?」

旦「どーもこーもねーよ!!!昨日AnAn.net開けたら今日の問題で『スーファミのソフトで日本国内で最も売れたのはスーパーマリオワールドだ。○か×か?』て問題が出たんだ。それで『スーパーファミコン 最も売れた』で検索してみたらそのとおりだったんで何の疑いもなく○を選んだら・・・まさかそれが海外もひっくるめての結果で、おまけに日本国内では違ったなんて思わねーだろ!?連続正解79日記録がパーだぁあああああ!!!(号泣)」

和「うへぇ・・・こーゆーのを『孔明の罠』っていうんスかねぇ・・・(;・・)」


ちなみに日本で最も売れたスーファミソフトは元祖マリオカートだったそうです。ぐやじいよぉ~(泣)

桃球君「僕、この戦いが終わったら全身をこんがり日焼けさせるつもりなんです。」

和度君「先輩は何とも戦ってないでしょーが。」


水森さん「戦国チャレンジ弐がグロすぎて全私が泣いたorz そのグロさに翻弄されてか、戦国Tシャツ上杉謙信仕様の奴しか手に入らなかったぜぇ・・・。」

ツインテちゃん「いま夏の特盛早押しチャレンジに挑戦中だよぉ~。予選の最初の2ラウンドの問題数が+1されてるから、GPガッポリ・・・いくといいなぁ~。予選の3ラウンドの問題すべて集計対象だから、ポイントがものすごい勢いでたまっていくよぉ~」


星のアンサー-2013/6/26
UFOのタワー、桃球君で上ってきました。

桃球君「いやぁ~、倍速エレベーターを謳ってただけあってエレベーターの設定が激甘を通り越してゲロ甘でしたねwww(褒め言葉)おかげで少ないクレ数で久々の雲海です!」

和度君「たしか、パノラマまでハイリスクで勝てば2桁アップ当たり前だったんスって?オイラも上りたかったなぁorz」

桃「オマケに、ハイリスクでも負けたら下ろされ出すのが120階のチェックポイント越えてからですよ!?まあ、チェックポイントの1階下で、ハイリスクに『勝つか引き分けでチェックポイント行きだけど、負けたら1階下ろされる』、てのがありましたね。その時のローリスクは『勝てばチェックポイント行き、それ以外はそのまま』でした。」

和「ホントっスか・・・」

桃「ホントですよ。ストームの後半になってやっと普段のパノラマに近くなってきたって感じですね。」

和「わぉ・・・」

桃「ところで、以前和度君がお世話になったゆい すずほ さんとタワーでばったり出くわしましてね。残念ながら証拠写真はとることはできなかったのですが・・・」

和「げぇ、オイラの選挙の時にクナイ手裏剣バシバシ投げてきたアイツっスかぁ・・・」

桃「確か一回目はあちらがチェックポイントマッチで、次は僕のチェックポイントマッチでした。」

和「二回も当たったんスかぁ!?」

桃「まあ、二回とも僕が勝ちましたけどね。」

和「す、すごいっス~!!」

桃「でも、和度君が言ってたかわいい顔して凶暴ってのはホントでしたね。僕が和度君の仲間だと分かったとたんフラスコ爆弾バンバン投げてきましたもん(汗)すぐ係の人に止められてましたけど。」

和「でしょでしょ~!?」

(※もちろん本当はちゃんとクイズしましたよ?すずほさん、勝手に変なキャラにしてごめんなさいorz)

桃「実は僕もすずほさんみたいにスペースエリア行きたかったんですが、いかんせん時間がなくて・・・」

和「ところで、この大会ではなんとかエリアの代わりに、下から対流圏、成層圏、中間圏、熱圏、宇宙層(最後は曖昧)て名称がついてたらしいんスけど、ぶっちゃけストームエリア(中間圏)まではどう考えても対流圏っスよね?」

桃「和度君、それは言っちゃだめですよ。」


今回の痛恨の一撃


タワーの16分割テクニカルにて


「任天堂・・・ブラザーズ』?」

そらおめぇ、任天堂でブラザーズと来りゃ、「マリオブラザーズ」に決まってんだろうがよ。

いぇ!?5文字ぃ!?!?ごめんわかんなーいorz

問題文オープン!「・・・『大乱闘何ブラザーズ』?」


スマブラのほうだったのかorz

あとでWiiFitのトレーナーのお姉さんの最後の切りふだでも食らってくるわorz

おっと、問題全オープンしたのにわかんなかった対戦者(知らない人)も・・・え?その人は勝ったんだから見逃し?・・・ハイorz


今回の萌え問


漫アゲカード奪取にて


「女性をとれ」

一枚目は明らかに男性。無視して次のカードに移ると・・・

「カービィ」のカードがっ!テンションに任せて押しそうになりましたが、「カービィの性別は公式では不明」ということを思い出し何とか踏みとどまりました。アブネェ


ちなみにこの次に出てきた「春麗」のカードは取りましたよ?

あと、僕はカービィは男派です(知るかボケ)

桃球君「はぁ・・・」


和度君「ん?どうしたんスか桃球先p」

桃「キッ!(♯゚皿゚)」

和「ヒッ・・・とても近寄れないっス~・・・あ、ツインテちゃんだ。」

ツ「ん?和度君、なんか用あるぅ~?」

和「いや、実はさっきから桃球先輩がおかしくて・・・彼女のあんたなら何かしら知ってるんじゃないかと思って・・・。」

ツ「いやぁ・・・あたしもよくわかんないんだけど、たぶんAnAnで6回連続でドベになったからじゃないかなぁ?順位履歴のグラフが底を這ってるのを見ちゃったんだよぉ。」


星のアンサー-2013/6/23-2

和「SPマッチのスタンプも見事に連コのボーナススタンプばっかりっスね・・・」


星のアンサー-2013/6/23-1

ツ「(こっちの都合によりかなり画質がアレな写真をもっかいとった形になったけどぉ・・・)

あ、桃球君・・・(゚д゚;)」

桃「フン!僕なんてSSじゃ活躍できやしないヴァカですよーーっだ!!ウワアアアアアアアアアアン!!!」

ツ「あうぅ・・・あとで手作りの1キロ肉炒めご馳走したげるからぁ・・・」

和「1kg!?よくそんなに食えますねぇ・・・」

ツ「うん。この前も、天丼5人前をあたしが1人前食べるより早く平らげてたよぉ~。『xx分以内に完食できたら無料orお得』的なお店で完食しまくって、そういうお店のブラックリストに入れられたってだいぶ前に言ってたよぉ~」

和「前々から大飯食らいだとは思ってましたが、まさかそこまでとわ・・・」



今回の痛恨の一撃


漫アゲテクニカル8分割にて


「ケロロ軍曹などの作者」

吉崎観音さんに決まってんだろ!!

「よしざきかのん」・・・あり?五文字目に「」がない!?


この時まで「よしざきみね」って読むのを全然知らなかったっていう・・・orz(マジよマジ)


痛恨の一撃2


「花村紅緒と伊集院忍の・・・」

はいからさんが通る」かぁ・・・昔アニメ放映してたの姉ちゃんだか母さんだかが見てたなぁ・・・

ちょっとすんませーん、一文字目から「は」がないんですけどー!?Σ(・ω・;|||

「・・・『はいからさんが通る』の作者はだーれだ?」

大和和紀(やまとわき)なんて知らねーよ!!(泣)


・・・今度ブックオフ巡りでもしてこの漫画探してみるかな。作者名調べてたら読んでみたくなっちゃったwww

ツインテちゃん「今日6月4日はあたしの誕生日だったよぉ~。でも今日は散々だったよぉ~orz」

彼氏の桃球君「え、どうしたんですか?まさか水森さんの時みたいに今日は誕生日、的な写真を撮り忘れたとか?」

ツ「・・・それが最大の原因だったりするけどそれだけじゃないよぉ・・・。」

桃(後でアンサーボール(中の人)にスマッシュパンチの刑だな( ̄皿 ̄#)

ツ「ちょうどやってた『超テクニカルチャレンジ』は、予算がないからと避けたのが間違いだったよぉ~。」

桃「え?」

ツ「COMが2人入った状態で始まったんだけどぉ、一回戦の早押し連想ではわからないのに押しちゃった事もあったし、二回戦のサバイバルはドジっちゃいけないところをドジっちゃったよぉ~・・・。」

桃「ありゃりゃ・・・」

ツ「サバイバルの漫アゲで『数字が7以上ついてるタイトルがあるやつを選べ(例えばDQなら10まであるのでOK)』て問題が出たんだけどぉ、初めは桃太郎電鉄(16ぐらいまで出てたはず)が見えてそれ以降かと思ったんだよぉ。でもちょいとひねくれてみて(?)ロックマン(確か10があったよねぇ)を選んでみたんだよぉ~。

・・・そしたらそれが2までしかなかったロックマンDASHだったよぉ・・・orz」

桃「あちゃ~orz」

ツ「それがたたったのか決勝戦の早押しテクニカルもgdgdになって、結局3位だったよぉ・・・COMに負けちゃったよぉ~(´;ω;`)」

桃「おーよしよし、泣かないの泣かないの・・・」


ところで、ツインテちゃんの誕生日マッチやろうと家の近くじゃないどこかでやろうと思い、AnAnをプレイした覚えのある店舗に行ったら二箇所連続でなくなってやがりましたorz(しかもどっちもQMAは置いてあったっていう)

いちAnAnファンとしては、由々しき事態としてこれを受け止めております。

AnAn・・・稼動停止しないよな・・・?(・_・;)

桃「スマッシュパーンチ!!(♯`Д´)=○」

アゲええええええええええぇぇぇぇぇぇぇ!!!



今回の痛恨の一撃


6/3の桃球君の、8分割テクニカルにて


「お米は澱粉の含有量によって二種類に分けられます。???ち米と何?」

餅米と・・・「粳米(うるちまい)」だ!

残念答えは「もちごめ」の方でしたーwww


桃「確かにもち米とうるち米、「ち米」は一緒だから判別はまだできませんでしたかorz」


僕含めた解答者3人全員「う」で×を食らってました。・・・お前らもか。