こんばんは!
一条工務店でi-paletteを建築中のサミです。いつもたくさんの方に見て頂きありがたいです

11月も半ば。肌寒い日が増えたね。
先日、インフルエンザの予防接種を受けて来ました。毎年ですが、3日間は接種したところが腫れて寝返りがうてませんでした

さてさて、11月上旬、ついに新居が上棟の日を迎えました

当日は午後お休みをもらって見に行ってきました!



逆光で暗い

一階部分の壁はできていて、クレーンで内部のパーツを入れているところでした。
棟梁さんたちに挨拶したかったのですが、
着いたのが13:00過ぎで、すでに作業を始めていてご挨拶できず…。
警備員のおっちゃんが丁寧に対応してくれました。とっても優しい方だった

すでに2棟一条工務店の家が建っていますが、おっちゃんは全て警備員をされていたそうです。
おっちゃんに現場の休憩は10:00、12:00、15:00と教えてもらい、15:00に出直すことにしました。
出直すと警備員のおっちゃんもクレーンの方もいらっしゃらず…。うろうろしてたら棟梁が出て来てくれました!委託の大工さんと思いましたが、一条工務店の名刺を頂きました。「技術指導員」という肩書きでした。
今日は一階をやって、明日は二階と屋根まで作るとのことでした。太陽光パネルはまた別の業者さんだそうです。
特別に中を見せてもらいました!
失礼しまーす!