こんにちは。
一条工務店のi-paletteを建築中のサミです。

台風19号は大きな被害をもたらしました。サミの市内でも川が氾濫し、大きな被害がでました。1日も早い復興を願います。

サミの新居は高台にあり、全く被害はありませんでした。2011/3/11の東日本大震災でも震度6弱でしたが、大きな被害がなかった土地です。土地選びというのは本当に大切なことですね。

さて、台風前にサミの新居は基礎工事が始まりました。台風前日の様子はこんな感じでした。鉄筋むき出し、雨水溜まってる!

台風が去った直後は様子を見に行けなかったのですが、1週間後はというと…


おお!?工事進んでるー!?


鉄筋むき出しじゃなくなってるー!
あれ全部ブルーシートがかけてないけど、雨水とか大丈夫!?と心配になり、調べてみました。

どうやら問題ないようです。コチラを参考にさせてもらいました。

ある程度固まるのまで5〜6時間かかるそうですが、その間に表面を荒らすほどの大雨が降らなければ問題ないそうです。

その後はむしろ乾燥によるコンクリートのひび割れが脅威のようです。

ホッとしましたーおねがい

着工まで色々あって一条工務店に疑心暗鬼状態なわけで、工事まで信用できていない素人ショボーン

来月上旬には上等が予定されております爆笑ドキドキ〜!