週末旅行@駒ヶ根編 | かくさんのライブ日記

かくさんのライブ日記

ライブ好きによるライブ観賞日記

週末は、かなりご無沙汰しているツアー旅。

JR飯田線で行く中央アルプス千畳敷カールの旅に行ってきました。

まずは、豊橋駅で、飯田線に乗り込みます。






飯田線は、秘境駅で有名ですが、乗るのは初めて。
今回は、特急で優雅に楽しみます。

あいにくの雨でしたが、車窓は楽しめました。



そして、普通列車に乗り換えて、目的地の駒ヶ根へ。
到着すると、地元の子供たちの和太鼓でお出迎え・・・。意外と楽しめました。

夜は、名物のソースカツ丼を・・・と思いましたが、同じく名物の蕎麦も食べたかったので、
具だけソースカツと蕎麦を単品で注文しました。
先日、ケンミンショーで、ソースカツ丼の違いを特集してましたが、駒ヶ根のそのまんまソース付
も、なかなかよかったです。(^_^)



2日目は、ロープウェイで駒ケ岳千畳敷カールへ。
雨が心配でしたが、なんとか持ち直し。




専用バス乗り場周辺は、紅葉です。



専用バスに乗り換えて30分の移動。
ガンガン登っていきますが、途中の景色も見所があり、猿との遭遇もありました。





ホテルから1時間ちょっとで、ロープウェイ乗り場に到着。
ロープウェイは、60人乗りで、中型?な感じでしたが、意外と高速移動でした。



7分30秒で日本最高地の駅に到着。



いよいよお目当ての千畳敷カールでしたが・・・、







ガスって悪天候のため、寒い!前が見えない!
散策は、断念でした。(^_^;;;

まあ、これも自然相手ですから、しょうがないですね。
上まで来られただけでも良しとしましょう!!

ということで、意外と盛りだくさんの週末でした。

ところで、今回のツアー、電車賃、バス移動、ロープウェイ、ホテル代全部込みで
13,800円と激安設定でした。
駒ヶ根市とタイアップしていたので、観光協会から相当の援助があったようで・・・。

市町村との連動企画は、お得です!!(^_^)