ただし、見たいところがいっぱいありすぎて、無計画だと収拾つかなく
なりそうだったので(^_^;、今回の目的は、京都五社めぐりです!!
東山の麓に鎮座する八坂神社、
桂川を渡ったところにある松尾大社、
賀茂川の上流付近に上賀茂神社、
鴨川と桂川が合流するあたりに城南宮、
そして平安神宮。
ご朱印集めの旅です。

・・・とはいうものの、観光途中で、いろいろ目移りして、寄り道
しまくってしまいました。
定番の渡月橋(じつは、今回初めて(^_^;)
嵐山で通りすがりに発見したピスタチオ・ジェラート(超絶品!)
http://www.sinpachi.com/site/contents/news.htm
一部で有名な車折神社
壮観、圧巻の三十三間堂



そんな感じだったので、最後に時間切れで、全部まわりきれませんでした。(^_^;
実際は、閉門しているものの、外で押印してもらえるみたいですが、それでは味気ない
というか、ご利益半減のような気がするので(^_^;後日再チャレンジすることにしました。

近いうちに、また京都に行きたいです。
