ロンドン初心者旅行(カタール航空編) | かくさんのライブ日記

かくさんのライブ日記

ライブ好きによるライブ観賞日記

今回のロンドンも、節約のため、今回も直行便ではなく乗り継ぎをしました。
家から、ネットで手配です。

成田発関西空港経由ドーハ行き、乗継 ドーハ発ロンドン着でした。

昨年のタイ航空は、待ち時間が長いごとを除けば順調でしたが、
乗継時間が短い今回、海外旅行初心者には、とんでもないことに・・・。(^_^;


以下、初心者日記なので、旅慣れた方は読み飛ばしてください。(^_^;;;

成田では、30分以上遅れて出発となり、すでに黄色信号。

今回は、ドーハでの乗換時間が1時間30分くらいしかなかったので、
遅れて大丈夫か?と係の人に聞いたら、到着はほとんど変わらないので、
大丈夫です!とのこと。

(到着は、しっかり、1時間遅れました。。。笑)

それでも、機内は充実していました。

映画は200本以上。 日本語対応も20本くらいはありました。
そして、テレビ番組も。いろいろいじっていたら、
Foster the Peopleのライブ&インタビューの番組を発見!
続いて、コールドプレイのグラストンベリーライブ90分も発見!!


$かくさんのライブ日記


$かくさんのライブ日記

機内では、退屈しませんでした。(^_^)

さて、問題の乗継です。
事前に案内された通り、バスで移動です。
$かくさんのライブ日記


順調に乗継の保安検査を終えて、ゲートへ向かいましたが、空港内の
案内板にも搭乗便の表示がなく、どのゲートへ行ってよいかわかならい
状態に・・・。

機内では、日本人がいっぱいいたのに、ツアー客&行き先が違ったためか、
気がつくと、自分ひとりになっていました。(^_^;
ロンドンに乗継ぐ人、ほとんどいないんだ・・・。と、感心している場合でもなく、

通りがかりの係の人に、どこに行けばいいか聞いたところ、
英語でわーっと話された後(理解できず)、持っていた航空券にMISと
書かれ、カウンターに行けと言われました。(-_-)

ここでようやく、事態を把握。
どうやら存在しない?乗り継げない便のチケットを発券されたようです。

まさかの、発券ミス!!

あわてて、カウンターに行くと結構な行列が出来ていました。
正しい便まで、乗り継ぎ時間は少ないはず。乗り遅れないためには、
早くカウンターで相談しなくては!でも、とてもすぐに順番がまわって
きそうにない・・・。

この時、最悪、ドーハに1泊して、ロンドン便に乗れるのは翌日になる
ことも覚悟しました。

今日のMUSEが見られない・・と、絶望感を感じていると、何やら列の外で
人だかりができていました。どうやら、同じ目にあっている人を大量に
捌こうとしている様子。とっさに近寄ってチケットを見せたら、その場で
回収されました。
・・・数分待っていると、新しい航空券に変えてくれました。

渡された新しいチケットは、まさに出発間際の便でした。
ダッシュでゲートへと走り、荷物はどうなるんだろう???とか、
いろいろ考えながらでしたが、なんとか、飛行機に乗れました。

初心者&英語が話せない私には、大きな試練でしたが(^_^;、なんとか無事に
ロンドンへ。予定より2時間遅れて到着。

ダッシュでホテルにチェックインして、すぐにO2アリーナへ向かいました。
なんとか、開場時間にギリギリセーフでした。

・・・

落ち着いてから、冷静に考えて見ると、
今回の原因は、10月からダイヤ改正したみたいなので、それが原因で
しょうか、システムの問題だと思います。

そういえば、、ドーハの職員は手慣れていたようです。
毎日(毎週)のことだったのでしょう。

・・・ということは、成田で説明があってもよかったのになぁ・・・
と、それだけが、いまでも謎です。

ちなみに、帰りは何の問題もなく、成田に到着しました。
一度でいいから、直行便で行ってみたい。

でも、最後は安さに釣られるかなぁ・・。もうドーハには慣れたし。(^_^;;;