Jisan Valley Rock Festival 2010の日記 | かくさんのライブ日記

かくさんのライブ日記

ライブ好きによるライブ観賞日記

フジにも行けなかったので、昨年の雰囲気を思い出そうと自分のブログを読み返していたら、
韓国フェスの日記を、書いたつもりになっていて書いてなかったことに気づきました。(^_^;;;


ということで、1年遅れの日記です。


MUSE様以外のことも書き残しておこうと思います。


-----

Jisan Valley Rock Festival


会場は、ソウルからバスで1時間ちょっと。 いろんなところから出ていますが、ソウル駅前発のバスを選択。
事前にネット経由で往復シャトルバスを手配しました。
チケットもネットで購入。なんとか、日本からでも行ける準備は出来そうです。

かくさんのライブ日記
かくさんのライブ日記

ソウル駅前のバス乗り場に行くと、名前を聞かれて、さくっと乗れました。会場まで、ほんとに1時間ちょっとで、予定通り到着。
スキー場らしいので、もっと山の中かと思っていましたが、高速降りてわりとすぐでした。



チケット交換所。事前に購入した時のカードかパスポートでチケット交換してくれます。


かくさんのライブ日記

入口ゲート。人はいっぱいいましたほど、早い時間は、行列まではなかったです。
かくさんのライブ日記

かくさんのライブ日記

かくさんのライブ日記

まだ昼過ぎで、のどかな風景ですが、結構ステージ大きいです。フジのグリーンとあまり変わらないのでは?
それにしても、雨かと思ったら、晴れました。暑いです。速攻半袖にしました。とんぼがいっぱいいましたが、虫対策はあまり考えなくてよさそう。

ということで、暑くて喉も乾いたし、ビールがめちゃめちゃ飲みたい!


かくさんのライブ日記
いざ、と思ったら、ビールを売ってくれない。。。(T_T)
別の店に行っても、売ってくれない。
なぜ???と、途方に暮れて、しばらく買っている人の観察をしていました。
そして、気づきました。なんか、微妙にウォンと違うもので支払っている・・・。正解は、クーポン券を買って、それで買う。
ビールから、焼き鳥?から、グッズまで、全部クーポンオンリー。
なんで、そんな面倒くさいことするのか、よくわかりませんが、クーポン売り場を見つけて、やっとビールにありつけました。苦労した分だけ、よけいに美味い!!

ここから、ライブ鑑賞。

なんだかよくわかんだいけど、韓国の歌手の方とバンドの方を前半聞いてました。
あと、ハードコア系のバンドもありました。

そして、the HIATUS

かくさんのライブ日記

これが、結構、韓国で人気があるみたい。
歓声が上がっていたし、Tシャツ着ている人かなりいました。


Third Eye Blind
途中、細美武士が呼ばれて共演の図です。(^_^)

かくさんのライブ日記


夕方になってくると、人が増えてきました。

かくさんのライブ日記

Kura Shaker

かくさんのライブ日記

この辺から、もうMUSE様で頭がいっぱいになってきました。(^_^;
機材トラブル?で20分くらい遅れてスタート。60分の予定でしたが、50分で終わりました。でも、よかったぁぁ。(^_^)

さてさて、いよいよMUSE様ですが、私は大きな過ちを。
1.前をキープしようと思って、途中から水分を控える。
2.夜、雨が降るかも&夜は急に冷えるとどこかで読んだため、ゴアの上着を着る。
3.前にいたので、当然、密集!!!

結果、結局雨は降らず、暑くて暑くて、かなりヤバイ!(^_^;
係の人が前列の観客に水を配っていたので、それで助かりました。
水を取ってまわしてくれた韓国のお姉さんありがとうぅぅ。(T_T)


かくさんのライブ日記


ということで、MUSE様を堪能し、最後は花火で終了。
結構、花火たくさん打ち上げてましたね。今年の初花火です。(^_^;

・・・

と、これで終わったぁ!!と思ったら、最後に事件が。
いっせいに帰る観客。シャトルバス乗り場には、多数のバス。
行き先の書かれた看板!?

看板が、韓国語でしか書いてない・・・。(T_T)
ここで、外国人のお客さんが、立ち往生。どのバス乗ればいいんだよぉぉぉ。

とりあえず、それっぽいのを見つけて、ソウルステーション?と聞いたら、OK乗れと、係のおじさん。
焦ったけど、なんとか解決しました。帰りは出口渋滞で、脱出するのに30分かかりましたが、深夜1時30分、バスは目的地に到着しました。

・・・て、そこはソウル駅ではなかった・・・。(T_T)
ここは!?オリンピックスタジアム前だ。。。

最悪、ソウルには戻ってますが、たぶんホテルまで10km以上は離れてます。。
夜中にタクシー拾って、さらに30分かけて帰りました。
最初、ホテル言っても通じないし、道知らなさそうな運転手だし、たどたどしくカーナビ設定しているし、カーナビ覗き込んでも全部韓国語だから行き先合っているのかもよくわからないし、タクシー安いって言ってもお金が足りるだろうか?とか、ドキドキでしたが、明洞地区の見慣れた場所に戻ってきた時は、ほっと一安心。とりあえず、タクシーは激安でよかったです。日本だと数千円以上かかりそうなところ、1500円くらいで済みました。(^_^;

無事帰るまでが旅行だと言うことで・・。

フジとセットでこれからも開催されるでしょうから、どうしても見たいアーティストが参加する際には、また数年後にでもあるかもしれません!?(^_^;