MUSE@大阪城ホール | かくさんのライブ日記

かくさんのライブ日記

ライブ好きによるライブ観賞日記

待っていましたMUSE様。

そして、今年初めてのライブ!!!


前回がzeppツアーだったので、もう3年近くご無沙汰です。

今回は、気合を入れて大阪遠征。待ちきれません。ここまで長かった。(^_^;久しぶりのMUSE様。そして、初めての大阪城ホール。わくわく感に加えてドキドキ感も加わります。
現地到着後、まずは物販!!
Tシャツ以外にも、けっこうありましたね。(^_^)
長い行列に30分並んで、なんとか目当てのものを。



かくさんのライブ日記


そして、テンション上がりまくって、大人買いっ!!(^_^;;;
ちゃっと買い過ぎたかなぁ。反省。でも、これは、すべて大切なものです。



かくさんのライブ日記


そして、いざ会場に入ろうとクロークに行ったら、「クロークの収容能力いっぱいです。」のアナウンス。
私は、ギリギリセーフでしたが、開演30分前に、クロークはいっぱいとなってしまいました。コインロッカーの数が絶対的に足りていないので、これは、今後のためにメモです。危なかった。


そして、会場内へ。
イメージとしては、代々木第一体育館をイメージしていましたが、こちらの方が断然よいですね。どちらかというと横浜アリーナ的な。駅からも近いし、いいかも。アリーナの席は、

A-1|A-2
A-3|A-4
A-5|A-6

のような感じで細切れに、ブロック分けされていました。詰めればもう少し入れるような感じはしましたが、体育館では仕方ないのかな。今回ツアーは、愛知県体育館も武道館も、同じような感じです。
私は今回、A-6でしたが、思ったよりも結構よく見えました。(^_^)


18時。いよいよ開演。

・・・ですが、なかなか始まらず、機材トラブルのため少しおくれるとのこと。
30分過ぎたあたりでアナウンスが入りました。

一瞬中止!?なんて悲壮な空気が流れましたが。
「メンバーは、ただいまホテルからこちらに向かっています。」(^_^;;;


遅刻だったのかっ!?(笑)

まじ、ウケました。会場内も安堵の笑い。

そして、19時。1時間押しで、無事始まりました。
ここまで、長い年月を待たされ、当日も待たされ、興奮はMAXへ!!!


いよいよ開演。
1曲目は、Uprising
来たっ!!


やはり、この曲、めちゃめちゃかっこいい。涙出た。
そして、マシューは、サングラス。(笑)
なんか、1曲だけで、もう満足。。。


その後は、なんだか夢のようで。
初日は、なんかふわふわした感じで。燃えてました。

これぞMUSEという濃密な時間を過ごすことができました。

それにしても、マシュー様、日本語上手くなっているんですが。(笑)

びっくりです。


そして、まったく頼りない英語力ですが、マシュー様、夏フェスに来るみたいな発言。

サマソニですか!?(^_^)

そんなこと言われたら、期待してしまいますよ。



今日のために、元旦以降禁酒していたので、ライブ後のビールの美味いこと。(^_^;

明日の休養をはさんで、熱い週末です。



2010/1/9 oosakaセットリスト


INTRO
Uprising(Riff version)
Map Of The Problematique
Supermassive Blackhole
New Born
Hysteria
Guidling Light
Bliss
Nishe(Drum&Bass jam)
United State Of Eurasia
Feeling Good
Drum & Bass Jam
Undisclosed Desires
Resistance
Starlight
Time Is Running Out
Unnatural Selection
-encore-
Exogenesis:Part 1
Plug In Baby
Knights Of Cydonia(Harmonica Version)



かくさんのライブ日記