フィギュアスケートのグランプリファイナルに行ってきました。
やはり、東京で、こんなご近所でやる時には、見に行かないと。(笑)
今回は、オリンピック前の大会となるので、結果ももちろん、内容も要注目。まさか、浅田選手が、出場できなくなるとは思ってもみませんでしたが、本番へ向けて楽しみが残ると思えば・・・それはそれで、面白いかも。
○ペア
ここは、中国勢のワンツー。Xue SHEN/Hongbo ZHAO組の圧勝でした。
かなり、差があるかなぁ。
完成度の高い、良いものを見させていただきました。(^_^)
○男子
ホームでも、ライザチェック選手に勝てるとは思っていなかったんですが、やはりその通りの結果に・・・。織田選手が五輪内定しましたが、高橋選手ともども、金を期待してはかわいそう。でも、メダルは有だと思うので、そういう目で応援していきたいと思います。今回は、出ていませんが、個人的には、プルシェンコの連覇期待。やっぱり、普通にやれば、強すぎるでしょう。(^_^)
○女子
やっぱり、キムヨナ選手は凄いな。でも、安藤選手も凄い。そんな試合でした。両選手とも、完璧な演技ではなかったですが、ほかの選手が全く届かない次元で順位をつけています。プレッシャーのかかるオリンピックで200点越えとかはまずないと思うので、浅田選手を含めた3選手で、誰が勝ってもおかしくない。でも、安藤選手が、復調したのは喜ばしいですが・・・。次の全日本選手権で、浅田選手がどこまで戻せるのか、興味が尽きません。
エキシビションも楽しいですが、本戦は、緊張感がたまらないですね。(^_^)
