SUMMER SONIC@1日目 | かくさんのライブ日記

かくさんのライブ日記

ライブ好きによるライブ観賞日記

サマソニ開幕です。
初日は、、、波乱万丈でした。(^_^;


まずは、会場入り。PUNKSPURINGとかあったので、あまり1年ぶりという感じはしませんでしたが、やはり、電車の中から気分が高揚してきます。(^_^)
今年は、クロークが外に。雨降ったら嫌だなとか、一瞬思いましたが・・・。結構空いていました。荷物携帯してサマソニを楽しんでいる人が多いみたいですね。まあ、荷物を軽量化できればいいんですが、意外と大荷物になってしまったので、ここは預けます。
でも、その前に、物販!!

始発で駆けつけるなどという若さがないのですが、それでも思っていた時間よりも余裕かましすぎて、物販前に到着したのが、昼前。ライブには間に合うけど、この行列に並んでいたら、確実に1組見られない。(1組で済むのか!?)
そこで、今年から始まった、モバイル会員限定レーンを試してみる・・・。
半信半疑でしたが、お財布携帯機能とか何も付いていない自分の携帯でもOKとのこと。
すると・・・、すべての行列を飛び越して、販売所へワープ!!(^_^)
すごいっ、久しぶりに感動した。(笑)
モバイル会員、315円。その場で登録OK。1時間無駄にすること考えたら、高い投資ではないと思います。何にしろ、一瞬で欲しいTシャツがゲットできて、ライブにも間に合いました。


BOYS LIKE GIRLS (マリン)
RED LIGHT COMPANY (マウンテン)
THE BIG PINK (マウンテン)


やっぱり、昼のマリンは暑いので(^_^;、早々にマウンテンへ。
ここら辺は、予習が全く及んでいませんでしたが、楽しめました。


KYTE(ソニック)
65DAYS OF STATIC(ソニック)
PHOENIX(マウンテン)


KETY PERRYがキャンセルになったので、少し時間的に余裕ができて、食事もとれました。夕方まで我慢しようと思っていたビールも、我慢できずに注入。(^_^;
いやあ、楽しい。
と、ここで、予定ではPARAMOREも見たかったのですが、65DAYS OF STATICがすごく良くて、途中で抜け出すのが辛くて、泣く泣くPARAMOREを切りました。ああ、悲しい。
でも、その分、次のPHOENIXも予定より長く見られました。


DATAROCK(ダンス)


そして、やはり、1日1度はダンスステージ行かないとダメでしょう。(^_^)
このステージは、鉄板です。


JACK PENETE (ビーチ)
TAHITI80 (ビーチ)


ビーチステージのJACK PENETEをビールを飲みながら。最高の気分に浸っていたら、雨がポツポツと・・・。あっという間に、土砂降り&雷。マジか!?
ビーチステージは、逃げ場がないです。テント付きの場所も、全く役立たずで雨避けになりません。ひたすら濡れて、雨が止むのを待つ。。。
努力の甲斐なく、TAHITI80中止、ビーチステージ閉鎖。(T_T)昨日の渋谷行っておいて、本当に良かったです。それにしても、残念。濡れすぎて、腕時計の中に水が入ってしまった。入場時にもらった、タイムテーブルもボロボロ。財布の中まで濡れてます。(-_-)


MY CHEMICAL ROMANCE (マリン)


とりあえず、マリンに避難して、雨が小止みになってきたのを見計らってクロークへ。本当は、汗かき過ぎて気持ち悪くなった時用の着替え一式が、雨でずぶ濡れ用に。荷物を持ってきた甲斐がありましたが、こういう危機管理は、無駄に終わる方がいいですね。使わないに越したことはないです。本当に。一応、まだ降っていたので、お客さんはメッセに半分は流れたと思います。
さすがに、スタンド観賞。でも、アンコールの頃には完全に止んだので、途中からスタンド前へ。
Welcome To The Black Paredeは、やはり鉄板ですね。(^_^)
最後は、花火で初日完結です。完全に雨が止んでいるのが、なんか悔しいですが。。。こうやって書いていると、いろいろありましたけど、まだ1日目。3分の1。
明日に備えて、今日はもう寝ます。(^_^;