ゼップ札幌です。全国全部行ったわけではありませんが、ここが一番好きかも。旅行も兼ねることができるし、本当にお勧めです。
今日の札幌は、当日券を売っていましたが、場内はどこよりも熱かった。そして、迎えたアンコール。
アンコール1回目
1.FOR ONE'S LIFE
久々に来ました。(^_^)
やっぱり、この曲のイントロ聞くと、なんともいえない高揚感がありますね。
2.Double-Blind Documents
3.CHERRIES WERE MADE FOR EATING
ずいぶん久しぶりに聞いたような気になる2曲。ここでチェリーは嬉しい。札幌のアンコールも、期待を裏切らない素晴らしい選曲でした。
4.Placebo
アンコール4曲目!!!ここでのPlaceboは、泣けますね。体力の限界を迎えた体と心に深く染み入りました。
アンコールで4曲もやってくれて、大満足・・・でした。 が、(^_^;、会場の熱気はさらに・・・。
アンコール2回目
5.THAT'S ALL
イントロを2回やってくれるという大サービス。(^_^;;; 一通り演奏してから間違えるというのは、サービス精神でこそなせるもの??!というか、この選曲もアツ過ぎます。ありがとう!!!
6.THERE’S NO SHORTER WAY IN THIS LIFE
THAT'S ALL だけで終わる気配もなく、何事もなかったようにアンコール6曲目に・・・。すげぇ、今日は得した・・・。誰もがそう思ったでしょう。
7.ANSWER FOR...
もう、言葉がありません。体力は限界を超えました。
アンコ7曲。最後は、ANSWER FOR...で大団円。
世間で形骸化している「アンコール」。アンコールという名の本編に確実に一石を投じています。
終演後、抜け殻となったような状態で、近くにあるすすきの温泉露天風呂に行って体のケア。痛めた箇所を温泉治療。さっぱりしたあとは、札幌行ったら必ず立ち寄る「めんよう亭」に行ってジンギスカンを食べて、ビール飲んで、言うことないです。東京でも美味しいジンギスカンを食べられるようになりましたが、ここで食べると、やっぱり違うなぁ・・・と納得満足。今回の北海道旅行完結です。
(明日、朝起きたら、首まわりがヤバそうなことを除いて・・・。(^_^;)