こんにちは、睡蓮です。
張り切って『GOEMON』を見に行ってきました。
初日から見るなんて「♪」だったんですが…
舞台挨拶に来ていたんですね…
チケット買えたのかな…
うにゃ~~~
残念(>_<)




歴史に忠実じゃないんだけど、歴史から逸れるわけでもなく


実在の人物と架空の人物が上手に練り込まれてて


キャストも良かったし、面白かったです。


NARUTOの実写版のようでした。

石川五右衛門・・・江口洋介 あまり好きじゃなかったんだけど、素敵でした。私の中で急上昇!!!


青年時代の五右衛門・・・田辺李正 ジャニーズぽかったけど違った。アギトに出ていてビックリ!!


霧隠才蔵・・・大沢たかお 好きなわりにはほとんど出演作品を見ていなかったので、見れて良かった。


青年時代の才蔵・・・佐藤健 健くん、いつもとイメージが違い、役の幅が見えて良かったです。


浅井茶々・・・広末涼子


猿飛佐助・・・ゴリ(ガレッジセール) ゴリさんか・・・サルとゴリだから?ずっとガレージセールと思ってた。  


石田三成・・・要潤 イヤな役でしたね。引きで映ると背が高くって素敵でした。


織田信長・・・中村橋之助 舞う姿が素敵でした♪


服部半蔵・・・寺島進


千利休・・・平幹二朗


徳川家康・・・伊武雅刀


豊臣秀吉・・・奥田瑛二


玉山鉄二(これまたイヤな役でした)、チェ・ホンマン(どうでもいいです)、佐藤江梨子(好きです)


戸田恵梨香、鶴田真由、りょう、藤澤恵麻、佐田真由美、深澤嵐、福田麻由子


広田亮平、蛭子能収、六平直政、小日向文世




映画宣伝で江口洋介さん頑張ってましたね。


バラエティにもたくさん出演されてました。


テレビを点ける度に出ていました。

今日はいいともに紀里谷監督まで出てました。


ちゃんと見たのは初めてでした。




しかしパンフレット高くなりましたね。


900円もしました。


どんどん増えていくし、買うのを止めようといつも思うんですけどね。




今、五右衛門て人気なんですか?


生誕○年とか没後○年とかですか?


ゲキ×シネでもやってますよね。


ゲキ×シネ『五右衛門ロック』も見てみたいけど


劇団☆新感線


濃いすぎて好きじゃないんですよね。


でも、染ちゃんがいろんな作品に出演していたので


欲しいDVDがたくさんあります。