庵睡-ansui-

前々から行きたいなぁと思ってた京都へ行ってきました。


場所は、嵐山。


なにもないところだと思ってましたが十分楽しめました。


まず、天龍寺に行きました。


そこのお庭を見学してきました。綺麗でしたよ~。


写真は、UPしませんが・・・


その後、裏通りに進むと、行きたかった竹林が登場!!



庵睡-ansui-

青々しくはないですけど、素晴らしかったです!!

カメラを上に向けての撮影だったので、こんな感じ。

竹林は絶対見ごたえありますね!

素敵でした。


そのあと、また天龍寺に戻って、天井画を見に行きました。

秋の特別展示です。


龍のイラストは四方八方からみてもにらみつけてるってやつです!

ちょうど見に行ったとき説明されてて、途中から聞いてたんですが、

面白かったです。

実際動いてる体験もしました。

勉強になりましたよ~~。



バスに揺られ、大覚寺に行ってきました。

屏風のイラストが有名なんですよね。

でもブログにUPするのは・・・・


庵睡-ansui-
コレダ!!!


首なし十二単!!!


こわ~~い。

夜中とか動きそうです。


結構、大覚寺広いんですよね!

池もあるし、さすがです。


う~ん、しかし虫が多かった。

いっぱい死んでたし;



お昼は、ちょっとおしゃれなビルでパスタ食べました。

おいしかった!おなかいっぱいになったし。

その後、商店街をうろうろして帰りました!

充実した一日でした!



続く。