こんばんは、睡蓮です。

かなり眠たいんですが・・・


念願のヤッターマンを見て来ました。

映画を見に行ったときに予告を見てから

ず~っと見に行きたくて

一緒してくれる人を探し、アンドラさんまで巻き込み

やっと皆の予定を合わせて見て来ました。

たったの三人なのに、なかなか予定が合わなくって

公開が終わるかと不安でしたよ。


ヤッターマン

アニメをそのまま実写にしたようなストーリー展開。

タツノコ色もいたるところに出てて

タツノコ好きにはたまらない映画でした。


ドクロストーン

ドクロストーンってそうゆう石だったんですね。

初めて知りました。

て、どんな石?ですよね。(笑)

ドロンボー一味

キャラそっくりの配役に拍手です。

でも・・・深キョンのドロンジョ

ドロンジョではなく深キョンでした

声まねできるかも(笑)

阿部サダヲさん・・・浮いてませんでしたか?

娘さんやくも凄い設定だったと思います。

小原さんとたけかべさんは分かったけど

私も監督さんに気付かなかったです。

お寿司屋さんのお客さんの一人ですか?

喋らなかったからボヤッキーじゃないのかな・・・?

と思ったぐらいだったんですが。


正にヤッターマン世代なのか

はたまた櫻井くんファンなのか

はまりまくって大笑いをしていたお姉様たち・・・

もう少し・・・

そう、もう少し・・・

静かに見て頂きたかった・・・

それ以上に \(*`∧´)/ だったのが

親子連れ!!!

最近の親はどうして子どもを叱らないのでしょうかね。

注意しても分からない年なら仕方がないけど

マナーは守ってほしいです。


映画の話よりぼやきになってしまたっけど

そこはボヤッキーてことで・・・ (苦笑)

オヤジギャグだよまったく (;^_^A