杏が先日大好きな鎌倉へ行きましたε=┏( ・_・)┛
落ち着くし横道に入ると発見があっていいよね
そんなオススメを載せたいと思います
まず、由比ヶ浜のほうにあります
『ギルド』

ぱっと見てもごちゃごちゃしていてわかると思います(笑)
自分でプレートを選び(形、値段、色は沢山あります)そのプレートに書いてほしい文字や絵柄をお店のオジサン・オバサンに頼み書いていただきます
噂だとオジサンのほうが彫るのうまいとか…?
友達が作ってました
↓

友達はすごくシンプルにしただけでもっといっぱい書いてくれますよ(o‘∀‘o)
彼とオソロとか友達へのプレゼントにいいですよ
その近くにあります
『こ寿々』コスズ
わらび餅やさん
かなり有名ですよぉ゚+。(*′∇`)。+゚
餅が普通と違うのーっ
とろん…
値段はなかなかしますが冷蔵庫にすこしいれてから食べると激うまちゃんです。
この前も少し鎌倉オススメ書きましたので小町通りにとびます
まず…
どんぐりガーデン共和国(●^ー^●)

宮崎さんの世界たっぷり
トトロなどのジブリグッツたぁくさん
ラピュタの石とか売ってるよ
飛べるかしら(笑)?
トトロの木の実のはいったお土産が可愛かったよ
そのすぐそばの脇道に入ったところにあります
『納言』ナゴン

ボリュームはあるかな(・∀・)ノ
おぜんざいやさん
ここのお汁粉うますー
小豆が美味しいのよ。すごく裏路地みたいなとこにポツーンとありますので見つけてね
隣が寿司屋よ(笑)
あとね、小町通りに三崎の回転寿司やがあるんだけどその隣にもオススメの店が('∀'●)『MORE』

喫茶店なんだけどパフェに使われるアイスクリームが全部ハーゲンダッツなの
贅沢パフェなの(≧ω≦)
値段はそんなに高くないだよ
これまた古い喫茶店でわかりずらいかも。。。
ビルの二階ですね。

こちらは行ったことないけど葉山牛ってすごくおいしかったので次ぎ来たときに入りたいんですよ
お値段は高いみたいですね…
こちらは『松坂屋』↓

こちらはビーフシチューがオススメ(*^□^*)
赤ワインの風味が感じられお肉も柔らかー
なんだかセレブのランチ?な感じです。
だって前に来たときにふっくらしたおじさまが着物姿で扇子持ってお食事にきてたの
いいお歳なのに加齢臭はしませんでした(笑)
明治の絵画に出てきそうなおじさまでした
『ハナビラヒトツ』↓

和のアクセが沢山売ってます
ピアス・髪どめ・髪ゴム・ケータイストラップなど
京都にもあるらしいよ(o>ω可愛らしいお店です。
お次は店名調べ忘れ

名前を彫ってくれるのはどこにでもありそうだけど箸にも彫ってくれるしなんと…

自分の車のナンバーまで(笑)
こんなのあんまりないよね
車好きな彼にどーですか?
そして最近のハマり所

外観
『パティスリー雪乃下』


ケーキもありますが杏のオススメは
『マカロン』ちゃんよ(*/ω\*)

友達と喫茶しましたがマカロンうまー
杏はフランボワーズ・ピスタチオ…あとなんだっけ?手前画像ね
友達はフランボワーズ・キャラメル・オレンジにしてたよ
10種類くらいあるの(●´∀`●)
ドリンクも紅茶の種類あって素敵よぉ
…ここで事件が…
隣の席に座ってたオバサン2人…
テーブルにヨン様フィギア乗せてるΣ( ̄□ ̄;)ヒィ
しかもしきりにそのフィギアの写真をデジカメにおさめてる
なぜ?なんのために
Why w(°0°)w
フィギアと行く食べ歩き珍道中的なブログでもやってんのか?
怖くて友達とチラ見してしまいました(笑)
そして大事そうに布に包み帰って行きました(◎-◎;)
そんなパティスリーさんの入り口に美味しそうなお団子やさんとシラス丼のお店がありますぅ
そちらもかなり美味しそうなんで次は杏がまた出没したいと思います~
こんなかんじですね
でもまだまだ横道に入ると楽しい発見があります
皆さんもオススメあったら教えてくださいね。
杏は案外裏駅の通りも好きなんでまた書きます
ありゃ?こ寿々さんの画像が載りませんね…
こちらよ~↓

あとどんぐりガーデン共和国の画像もだなぁ?↓

落ち着くし横道に入ると発見があっていいよね

そんなオススメを載せたいと思います

まず、由比ヶ浜のほうにあります
『ギルド』

ぱっと見てもごちゃごちゃしていてわかると思います(笑)
自分でプレートを選び(形、値段、色は沢山あります)そのプレートに書いてほしい文字や絵柄をお店のオジサン・オバサンに頼み書いていただきます

友達が作ってました


友達はすごくシンプルにしただけでもっといっぱい書いてくれますよ(o‘∀‘o)
彼とオソロとか友達へのプレゼントにいいですよ

その近くにあります
『こ寿々』コスズ
わらび餅やさん

餅が普通と違うのーっ

とろん…

値段はなかなかしますが冷蔵庫にすこしいれてから食べると激うまちゃんです。
この前も少し鎌倉オススメ書きましたので小町通りにとびます

まず…
どんぐりガーデン共和国(●^ー^●)

宮崎さんの世界たっぷり


ラピュタの石とか売ってるよ

トトロの木の実のはいったお土産が可愛かったよ

そのすぐそばの脇道に入ったところにあります
『納言』ナゴン

ボリュームはあるかな(・∀・)ノ
おぜんざいやさん

ここのお汁粉うますー

小豆が美味しいのよ。すごく裏路地みたいなとこにポツーンとありますので見つけてね

隣が寿司屋よ(笑)
あとね、小町通りに三崎の回転寿司やがあるんだけどその隣にもオススメの店が('∀'●)『MORE』

喫茶店なんだけどパフェに使われるアイスクリームが全部ハーゲンダッツなの

値段はそんなに高くないだよ

これまた古い喫茶店でわかりずらいかも。。。
ビルの二階ですね。

こちらは行ったことないけど葉山牛ってすごくおいしかったので次ぎ来たときに入りたいんですよ

お値段は高いみたいですね…

こちらは『松坂屋』↓

こちらはビーフシチューがオススメ(*^□^*)

赤ワインの風味が感じられお肉も柔らかー

なんだかセレブのランチ?な感じです。
だって前に来たときにふっくらしたおじさまが着物姿で扇子持ってお食事にきてたの

いいお歳なのに加齢臭はしませんでした(笑)
明治の絵画に出てきそうなおじさまでした

『ハナビラヒトツ』↓

和のアクセが沢山売ってます

ピアス・髪どめ・髪ゴム・ケータイストラップなど

京都にもあるらしいよ(o>ω
お次は店名調べ忘れ


名前を彫ってくれるのはどこにでもありそうだけど箸にも彫ってくれるしなんと…

自分の車のナンバーまで(笑)
こんなのあんまりないよね

車好きな彼にどーですか?
そして最近のハマり所


外観

『パティスリー雪乃下』


ケーキもありますが杏のオススメは
『マカロン』ちゃんよ(*/ω\*)

友達と喫茶しましたがマカロンうまー

杏はフランボワーズ・ピスタチオ…あとなんだっけ?手前画像ね
友達はフランボワーズ・キャラメル・オレンジにしてたよ

10種類くらいあるの(●´∀`●)
ドリンクも紅茶の種類あって素敵よぉ

…ここで事件が…
隣の席に座ってたオバサン2人…
テーブルにヨン様フィギア乗せてるΣ( ̄□ ̄;)ヒィ
しかもしきりにそのフィギアの写真をデジカメにおさめてる

なぜ?なんのために

Why w(°0°)w

フィギアと行く食べ歩き珍道中的なブログでもやってんのか?
怖くて友達とチラ見してしまいました(笑)
そして大事そうに布に包み帰って行きました(◎-◎;)
そんなパティスリーさんの入り口に美味しそうなお団子やさんとシラス丼のお店がありますぅ

そちらもかなり美味しそうなんで次は杏がまた出没したいと思います~

こんなかんじですね

でもまだまだ横道に入ると楽しい発見があります

皆さんもオススメあったら教えてくださいね。
杏は案外裏駅の通りも好きなんでまた書きます

ありゃ?こ寿々さんの画像が載りませんね…
こちらよ~↓

あとどんぐりガーデン共和国の画像もだなぁ?↓
