ハーブ棚 一新 | 薬草使い 魔女サリーのブログ

薬草使い 魔女サリーのブログ

中世ヨーロッパにはハーブの持つ自然なチカラを使って病を治したり、癒したりする、魔女と呼ばれた
女性たちがいたようです。そんな魔女たちの知恵や知識を受け継ぎ、貴女の暮らしに健康をもたらす手助けをしたいと願う、
フィトテラピストのブログです。

今日は

『薬草使い 魔女サリー』です。

 

我がサロンで使うハーブは無農薬、無肥料、そして無放射能と、

ABマークやECOCERTの検査機構を通過したものを使用しております。

安心・安全・有効成分しっかりラブ

そうでないと、同じ飲んだり施術をしても効果が違ってきます(^^)

 

 

そのハーブを並べている棚を作り替えました。

それとともにハーブ達が入っている瓶を変える事に致しました。

今まではこんな感じで皆様に見ていただいておりました。

 

今飲んだハーブティーの効果効能や

今から施術で使うハーブの効果効能を理解していただく為に、

見やすくさせていただいていましたが、

この瓶ですと、光劣化晴れひらめき電球受けやすく

早く色が抜けてしまいます。

 

また、オーガニックなハーブはいくら蓋をした瓶に入れていても、虫ハチガーンが発生します

 

この大きさの瓶では、劣化にしても虫さんにしてもダメージの量が多くて……えーんえーん

棚変えました・・・・

 

この際、棚が変わったので瓶も変更しようとやり直し

じじゃーんゃーんおねがい

 

これなら、光劣化も抑えられるし、ダメージも少なくて済む

 

瓶が小さくなりましたが、効果効能もちゃんと記載して皆様にハーブちゃん達の力を知ってもらい、箱でもg売りでも、ちゃんと一目で分かるように致しました。

 

今回この大きさの瓶にしたことで

今までの倍のハーブちゃんクローバークローバー達が棚に顔出しできます。

いままで、保管庫に入って、必要な時だけ顔を出していた

子達が日の目晴れを浴びます。

 

宜しくお願いいたします。(笑

 

安息香ではハーブを箱売りもg売りもしています。