バイトマン独連銀総裁が『金融政策では債務危機は解決できない』
と発言しましたね。


まったくその通りです。


日本も目を覚まさないといけない・・・


1000兆円なんて借金は尋常ではないのです!!


そして量的緩和でインフレ誘導しようとする考え方を止めてほしい。


金利上昇、国債暴落など金融界の混乱だけで、何も改善されないで
終わったら最悪です。


安部政権は小泉政権となんら変わりないと思います。


正直なところ、さらに爆大な税金の無駄遣いをしているのです。


小泉政権のときに緊縮財政をとったから、税収が減り、国債の返済で
借金が増大したという議論もありますが・・・


少子高齢化で、日本人の人口が減っていくなかで、実際の需要は
増えることはありません。


これからの日本はギリシャ以上に、緊縮財政をとるべきだと思います。

人口減少にともない、国会議員削減、公務員削減は早急にやるべき
政策なのです・・・


税金の垂れ流しを早々に止めて欲しい!!


そして、増税し債務超過を解消しない限り、明るい日本は取り
戻せないように思います。


1000兆円まで債務が膨らんだ以上は、国民全員で痛み分けする
覚悟が必要です。増税は致し方ない。


民間では債務超過の企業はいずれ破綻するしか道はないのです。
国家だけ例外はありえません。


民間経営者の知恵で、官僚に妥協せず、経済合理性にのっとった政策を
バシバシとやって欲しいものです。


ペタしてね