一週間ほど掛かけてやっとの思いで作り上げた14頁の
リニュアルされたホームページを、いよいよアップ・・・・
あれ? 細々とした部分の形が崩れてます。
ガ(ーー;)ン、ありえねぇ、、だからといってこの崩れを
直せるだけの知識、力量はありません。
うむ、、やっぱ還暦を2年後に控えたおっさんの挑戦は
無謀だったのだろうかと、今までの疲れが一気に出た。
でも、これで諦めたら一週間が無駄になるのだから簡単
には諦められんと、新たなホームページ作れば良い・・・
それなら作ったアイコンも無駄にならない。
問題は同じ過ちをしないホームページを作る事、、、
それには出来るだけシンプルな形が良いはずと、昨日
一日を掛けて表紙だけ作ってアップしてみました。
今回のテーマは『温かみのあるホームページ』です
トップ画面のバナーと、全体の色合いも温かい雰囲気は
出た感じはしますが、どこか泥臭い印象は拭えません。
だけど綺麗に整理整頓されたホームページが良いとも
思ってはいないのです。
あまり整いすぎると冷たい、機械的な印象になるからです。
トップを小さくまとめて、クリックで別の頁に飛ばす方法も
考えましたが、パソコンによっては画面切り替えも時間が
掛かる事もあるし、PCが苦手な人はもっと大変だろうと
多少画面が長くても必要な事はトップに書く事にました。
前回書いた『事前相談ノート』ができるまで、まだ数日は
掛かりそうですが、再チャレンジで頑張ります。
リニュアルされたホームページを、いよいよアップ・・・・
あれ? 細々とした部分の形が崩れてます。
ガ(ーー;)ン、ありえねぇ、、だからといってこの崩れを
直せるだけの知識、力量はありません。
うむ、、やっぱ還暦を2年後に控えたおっさんの挑戦は
無謀だったのだろうかと、今までの疲れが一気に出た。
でも、これで諦めたら一週間が無駄になるのだから簡単
には諦められんと、新たなホームページ作れば良い・・・
それなら作ったアイコンも無駄にならない。
問題は同じ過ちをしないホームページを作る事、、、
それには出来るだけシンプルな形が良いはずと、昨日
一日を掛けて表紙だけ作ってアップしてみました。
今回のテーマは『温かみのあるホームページ』です
トップ画面のバナーと、全体の色合いも温かい雰囲気は
出た感じはしますが、どこか泥臭い印象は拭えません。
だけど綺麗に整理整頓されたホームページが良いとも
思ってはいないのです。
あまり整いすぎると冷たい、機械的な印象になるからです。
トップを小さくまとめて、クリックで別の頁に飛ばす方法も
考えましたが、パソコンによっては画面切り替えも時間が
掛かる事もあるし、PCが苦手な人はもっと大変だろうと
多少画面が長くても必要な事はトップに書く事にました。
前回書いた『事前相談ノート』ができるまで、まだ数日は
掛かりそうですが、再チャレンジで頑張ります。
↓↓↓↓
にほんブログ村
ひとつひとつの葬儀を確認・反省・向上する為に書く実践日誌でもあり、
これから葬儀を経験される方々が後悔しない為に役に立てたらとの
思いを込めて書いています。 宜しければクリックをお願いします