もう8年もたつんだなぁ・・・

 

と思って、当時書いた記事を読み返してました。

 

 

8年もたつとあの頃とはずいぶん状況も変わったけど、

 

愛知に住んで、子供も二人できて、家も買って、忙しい8年だった!

 

 

でも、あのときの恐怖は未だ忘れられません。

 

8年たっても、緊急地震速報の音が鳴ると鳥肌が立ちます。

 

トラウマってやつだね。。。

 

でもあのときもし今と同じ状況で子供が二人もいたら・・・

 

もっと大変だっただろうな。子供二人水と電気なくてどうやって過ごせるかな

 

今はまだ地元にいるから頼れる人も居るからまだマシだけど、

 

転勤族だからこれからまたいつどこへ行くかはわからない。

 

そんなとき、また地震が起こったら・・・と考えたら恐ろしいけど、

 

絶対ないとはいいきれないし、むしろ高い確率で起こること。

 

あのときの経験を生かして備えあれば憂い無しにしとかなきゃね。

 

でも、あの恐怖を子供たちに体験させたくないなぁ。。。

 

 

何が起こるかわからない世の中だ、ってこと思い出させてくれる日です。

 

もっと日々を大事に過ごさなきゃ。

 

子供たちに怒ってばっかいないで温かい目でみなきゃ。

 

旦那のいやなところばかりみないで、いいところみていかなきゃ。

 

私は幸せだって思う気持ち大事にしなきゃ。

 

8年前、もう死ぬのかと思ったけど、生きてるんだから、

 

これからも色々あるだろうけど、頑張って生きていくぞ!!