今年4月に近所に大型デパートができて、お友達と遊びに行ったとき、
そこに入ってた楽器屋さんで、
「ドラム体験募集」というチラシをみて、娘が、「ドラムやってみたい!」というので、
体験にいってみたら、楽しい!やってみたい!というので、5月から開始、
でもすぐコロナ蔓延で休講・・・><
家で練習できるように小さいドラムパットを買ったんだけど、
やっぱ小さくて叩き辛くて、見かねた旦那がオークションで電子ドラム購入w
どこにドラム置くスペースがあるんだー!!って勝手に買われて怒ったけど、
娘のためだってわかってるし、私もちょっと叩きたかったwから、まぁそこまで怒らずですがw、
YouTube見ながら、叩く練習をしていたら、コロナ前に言われてた課題も全部できるし、
娘って以外と音感あるんかな?ってくらい、上達ぶりがすごくてww
娘を4歳からヤマハでピアノ習わせてた成果がこんなところででましたw
今やピアノよりドラムのが楽しいようで^^
でも狭い3ldkのマンションに、電子ピアノも電子ドラムもある家ってあんまないんだろうな。
いつ騒音で苦情がくるかとびびっております^^;
子供がやってみたい!って言って、多分、ドラム、あんまりやらせないよねw、、
これは私のせいというか、私自身がドラムがやってみたかったからw
元々中学時代にロックにハマり、一番好きだったのはLUNASEAですw
高校時代は洋楽ロック、ニルバーナ、オフスプ、SUM41、レッチリとか色々好きで、
ドラムの音っていうのが好きだったんだよね~♪いつか自分も叩いてみたい、と思ってましたw
それで、娘がやりたいっていうのを理由に、私も一緒にくっついて、習ってますww
旦那が電子ドラムを買ったのは想定外だったけど、
家族を送り出した後、家事をやるまえに、こっそりドラムの練習してますw
娘に教えるためっていう建前、自分が叩いてみたい音楽をYouTubeでみて、
娘の前じゃ聞けない音楽を聴きながら叩いてみたりとかして楽しんでます^^w
そしてなにより、ドラムの先生が、私より一回りくらい若いんだけど、
なんだかかわいくってwww
色々と音楽の話もできるのも嬉しくて、娘より私のが楽しんでるんじゃないかって、
ばれないよう、困らせないよう、気をつけなきゃって思う、毎週末ですww
これが最近私のハマってることでした♪