肌がゆらぎやすい季節。本格的な花粉シーズン突入や、紫外線の影響、寒暖差などにより、いつもと肌の調子が違うと感じている人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、「花粉対策」をテーマに春のスキンケアのポイントをご紹介します。

 

 

花粉症といえば、くしゃみや鼻水などの症状が代表的ですよね。でも実は、そういったいわゆる“THE花粉症”な症状をお持ちでない方でも、花粉による肌トラブルは起こりうるんです。

 

  • 肌がチクチクする
  • 肌に赤みがでる
  • 肌が乾燥する
  • 化粧品が沁みる
  • 化粧のりが悪い

 

いつもと違うなと思ったら、花粉の影響も可能性として考えたほうがよいかもしれません。

 

 

 花粉から肌を守るにはどうすべき??

 

 

まず、花粉を含めて、春は肌のゆらぎを引き起こす要因が多いものだと覚えておきましょう。

 

この時期は、できるだけ新しい化粧品を試すのは避けたいところ。使い慣れた化粧品で、ご自身の肌が刺激を感じにくいものを選ぶのがおすすめです。

 

もしも普段の化粧品が沁みたり肌荒れしたりしたら、すぐに使用を中止し、ワセリンなどシンプルなアイテムで肌を乾燥から守るスタイルに切り替えてみるのも手。ひどい場合は皮膚科を受診しましょう。

 

また花粉などの外部刺激から肌をガードするには、皮膚のバリア機能を正常に機能させる心がけも大切です。セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が入った化粧品で肌のうるおいをしっかり守って。

 

 

 花粉を寄せつけないメイク

 

 

花粉が多く飛ぶ日だからといって、家にこもってばかりいられないのが現実ですよね…。だからこそ、お出かけの際にもちょっとした工夫で肌を花粉から守りたいものです。

 

ポイントは、肌をさらりと仕上げるメイクで花粉が顔に付着しにくいようにすること。

 

紫外線対策の日焼け止めなどで肌を守りつつ、仕上げにはフェイスパウダーといったベタつきを感じにくいアイテムを投入していきましょう。さらに帽子やサングラスを用いれば紫外線対策になりますし、花粉がつきにくい素材の服装で出かけるのも効果的です。

 

 

スキンケアの知識を身につければ、肌トラブルの原因や対策がわかりやすいのはもちろん、化粧品選びもより楽しくなります。美容のお仕事に活かしたり、肌のスペシャリストを目指す道も。

 

ANSEMでは、専門資格『スキンケア指導士養成講座』が用意されています。科学的根拠に基いた知識や法令についても学ぶことができ、美容や健康のアドバイスができるようになることを目指すコースです。

 

スキンケアを極めたい人にもおすすめですよ〜。

 

詳しくは下記ホームページをぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

SNSでも情報発信中

◆ ANSEM公式X(旧Twitter) 

 (@ansem_jp)

 

◆ ANSEM公式Instagram 

 (@ansem.jp)

 

 

講座情報はコチラから

◇ 公式ホームページ

◇ 募集中の講座