いつまでも健康で若々しく、そして美しくありたい・・・そう願う女性が多いなか、SNSのような誰もが気軽に発信できるツールが増えたことで、一般の方でも専門的な美容知識に興味を持ち、中にはそれをきっかけに、たくさん勉強して、美容にとても詳しい方が増えてきたように感じます目

 

 

そんな”お客様”側の知識が底上げされてきているなかで・・・

肌や髪、爪などに触れる美容業の方は特に、”プロとして”求められる知識が以前よりも広く深くなってきていて、今のままでは知識が足りない・・・と感じている方も少なくないのではないでしょうかはてなマーク

 

 

美容に関する様々なセミナーを開催しているANSEMですが

本日は「爪肌育成アドバイザーコース」のご紹介です。

 

こんな方にオススメ!

・美容のプロとして求められる知識が広くなってきたと感じる

・お客様の質問に自信を持って答えられない

・お客様のほうが詳しいときがある・・・

・このまま美容職として生き残っていけるか不安

・専門学校講師として説明できることの幅を広げたい

・どの情報が本当に正しいのか選別できない

・肌だけじゃなく爪先までアドバイスできるようになりたい

・界面活性剤などもしっかり説明できるようになりたい

・皮膚常在菌や腸内細菌、ホルモンの知識を身につけたい

・栄養学を理解し、インナーケアに基づいた美容アドバイスがしたい

・魅力的な発信をするためにライティングの基礎を学びたい

・医薬品医療機器等法や景品表示法を知り、正しいPRをしたい  etc...

 

どんな人が学んでる?

現在、美容師・BA・エステティシャン・ネイリスト・美容ライター・整体師・専門学校講師etc...さまざまな美容専門職の方の受講が多い「爪肌育成アドバイザーコース」ですが、将来的に美容を仕事にしたい一般の方の受講も大歓迎です。

肌の”いろは”から学べる講座内容で、初心者の方にも丁寧にご説明しますのでどうぞご安心ください。

 

気になる講座内容は?

必修の7講座からなり、トータルで約200項目にも及ぶ幅の広さです。

皮膚と爪の基礎知識から美容材料の知識、皮膚と爪のための栄養学、発信するためのライティングや、美容に関連する法律なども学びます。

 

随時申込みが可能

必修の1講から7講まで順番に受講する必要はなく、ご自身のタイミングの合う講座から受講していただけます。

ん??とつまづく箇所も、受講を進めていくうちに、点と点が繋がるように理解も深まっていきます。

 

コース受講がお得

ANSEMの講座は単発受講できる講座も多いのですが、爪肌育成アドバイザーコース必修講座の一部は、コース受講生限定の講座もあります。

 

コース受講の方は最新の生きた情報を随時共有してもらえたり、不安や疑問をいつでも気軽に質問できるシステムが構築されていますので、日進月歩の美容業界で取り残されることのないよう、継続的に学べて、知識の更新ができます。

 

◆その他、コース会員限定の無料講座があったり、外部講師や専門家をお招きしての特別講座の会員割引など様々な特典が用意されています。

 

 

お客様が求めているのは?

日々進歩している美容業界。

第一線で活躍しようと思えば、学ぶことは必要不可欠で、職種に限らず、学び続ける人にお客様がついていくのは当然の心理かと思います。

 

 

求めているのは「へえ〜!そうなんだ!?」という新しい発見や、正しい知識

皮膚の構造や、皮膚と髪や爪の関係を理解した上で、科学的根拠を基に正しいアドバイスができるようになると、お客様に納得のいく説明ができるようになり、信頼も高まるはずビックリマーク

 

 

ご自身の仕事を自信をもってお客様に提供し続けるために

ANSEMの「爪肌育成アドバイザーコース」で学んでみませんか?

 

                    ◇

 

「爪肌育成アドバイザーコース」についてもっと詳しく知りたい方はぜひダウン

 

 

お申し込みはコチラへダウン

 

 

******************************

 

ANSEMは、爪肌・美容に関するあなたの知識をサポートキラキラ

 

最新のセミナー情報はダウン

 

ANSEM公式ホームページもチェックサーチしてみてくださいスター