(社)日本爪肌美容検定協会 公式ページ
講座お申込み ➡ 通販サイト

 

 

 

 

 

先日、広島で【オイル徹底解説~メーカー名出しちゃうよ~講座】

の開催がありましたので受講してきましたよニコニコ

 

 

 

 

マエストロコース受講生の皆様以外にも

はじめましての方もたくさん勉強に来ております〜メモ

 

 

 

ひとりひとり違う肌に合わせて

オイルを選ぶために

必要なことって何だと思いますか?

 

 

オリーブオイルと

ホホバオイルの違いは?

 

 

石油系オイルをオススメしたい

肌ってどんな肌?

 

 

(答えがわからない人はANSEMの講座へGO爆笑笑)

 

 

オイル成分の違いがわかっても

肌に合わせた選び方ができないと

意味がないので

肌の基本的な仕組みについても

解説します照れ

 

【講座内容一部】

鉛筆皮膚の基本構造

鉛筆化粧品と薬用化粧品の違い

鉛筆美容業がお客様に提案できる範囲を知る

~医薬品医利用機器等法~の基本

鉛筆実際のオイルを見ながら成分を読む

 

など本

 

およそ2時間ですが

内容はてんこ盛りびっくり

 

一度聞いただけで全て理解できればいいのですがあせる

 

 

家に帰ってから

ふとした疑問や質問が湧き出てきても

マエストロコースの受講生には

フェイスブックからいつでも質問ができる

特典がありますウインク

コース受講生の方は

ぜひ活用してくださいねウインク

 

 

ANSEMは

どこのメーカーにも属さず

化粧品成分の解説をするときも

メーカー名や商品名は一切出すことなく

中立の立場で講座をしていますが

 

 

【オイル徹底講座】は特別に

実際に販売されているオイルの

名前を出して成分を読み解いておりますビックリマーク

 

 

特別講座なので

おそらく今回の開催が最後の内容となるかもしれませんが

 

仙台と名古屋では

年内の開催が決まっております照れ

 

仙台  10/3

名古屋 10/8

 

詳しくはコチラ☆

 
 
 
お客様の為の知識としてはもちろんですが
自分の化粧品選びも
楽しくなるこちらの講座ハート
 
 
興味のある方はぜひお早めにお申し込みくださいねベル
 
 
 

 

(社)日本爪肌美容検定協会 公式ページ
講座お申込み ➡ 通販サイト