糸満大会を通して沖縄の魅力を伝える | shino-1のブログ

糸満大会を通して沖縄の魅力を伝える

一昨年・昨年と2年間にわたって開催された「いとまん大会」も印象的で沖縄を色濃く表す大会であった。

那覇空港に近いこともあり、かつ米軍基地からの離発着
で絶えず飛行機が飛び交い、地域住民の気持ちを少しは理解できたかも

会場の入口にはこのような像が++

美美ビーチ・空港近くの海岸域に新たに開発された人工の海水浴場のひとつ・大変美しいビーチだ

美美ビーチの全景

沖縄ならではの日差しが照りつける・空の青さが違う

この透明度・海も気持ちいい!!

アンスコム「7waters movement」之実践にはうってつけの海だ

こんな環境の下でレースに参加できるスイマーは幸せだ。

ビーチは古船がどんと置かれていた

夕暮れが近づくビーチ

選手たちはただボーっと海を眺めているだけ時がたつ

ここで泳げる幸せを満喫している表情だ!

みなすばらしい笑顔で戻ってくる・ホントにいい笑顔だ

ジュニア選手もレースを満喫している表情だ

思わず笑みがこぼれてしまうのだろう

かおりさんも本当に満足げな表情だ!

ここはコースの途中から海の色がガラッと変わってくる・写真を見ているだけで選手の気持ちが伝わってくる
次回はパーテイや表彰式を通じて参加者たちの表情をお伝えしてゆく