アメリカでの公開から約2年待たされた映画「ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝」(原題「Boy Kills World」)を観てきました!
ペニーワイズ、ビル・スカルスガルドだよ。
ビル・スカルスガルド、ペニーワイズだよ。
副題は「バクケン カイカイ ルテンショウ レツデン」と読みます
キャラクターもストーリーも音楽も敵の肉体もブッ飛びのハチャメチャに面白い映画でした
「ディストピアな世界で毎年開催されるカリング(粛清の日)で家族を殺された喋れず耳も聞こえない主人公が街を牛耳る一家に“復讐”するため山で修行し、敵を殺しまくる」というよくあるストーリーですが面白い
まさかの展開も用意されていて後半は見入ってしまいました
モーリッツ・モール監督は「最新鋭のビデオゲーム、韓国アクション、日本アニメ、クラシックなホラーファンタジーのエッセンスを融合し“狂気”と“楽しさ”を映画に注ぎ込んだ」と言っていて娯楽作品として完璧な面白さ!
そして主人公ボーイ役のビル・スカルスガルドの顔が良い!



10月にはIT/イットの前日譚ドラマシリーズ「IT: Welcome to Derry」もあるし日本では2ヶ月連続ビル・スカルスガルドです
邦題だとまた「“それ”が見えたら、終わり。」がしゃしゃり出て「IT/イット ウェルカム・トゥ・デリー “それ”が見えたら、終わり。」なの爆拳壊界流転掌並みにダサい
最初はペニーワイズ役が代わるかもと言われてたけどなんとかビルさんが復帰してくれてよかった…
10月27日に日米同時配信で楽しみ🎈
ちなみにボーイのチームメンバーにベニーというキャラがいるのですが演じているイザイア・ムスタファさんは「IT/イット THE END」で大人になったマイク役で出てます
ビル・スカルスガルドが好きな人、サム・ライミ作品が好きな人、アクションが好きな人、コメディが好きな人、ゴア描写が好きな人など多方面に刺さる作品でした……