「チャッキー」シーズン1、観ました。
ずっと感想記事を書きたかったのですがネタバレしていいのか分からず今この日まで心のうちに秘めていました…
YouTubeでチャッキー公式チャンネルがどんどんドラマのシーンを載せてるのでネタバレも何もないですね…
※今回の記事は↑の曲を再生しながらお読みください
今回は映画ではなくドラマシリーズなのでチャッキーの大活躍が約60分×8話の約8時間楽しめます
1話あたり1人は殺されていくのでめちゃくちゃ景気良く死んでいきます
最終話では最後に何人死んだかのカウントシーンまで用意されてますww
今作のチャッキーさん、信念を持って殺してるように見えますが実は計画を立てていてその計画がま〜たとんでもないんですよね…
「死んで当然の奴もいる」と言って主人公のジェイクやジェイクの周りの人たちを誘惑していきます…
今回の見どころってどこだろうと思ったらやはりチャールズ・リー・レイ役のブラッド・ドゥーリフを娘のフィオナ・ドゥーリフが演じているところではないでしょうか…
何故チャッキーが人殺しの道に進んだのかやチャッキーとティファニーの出会いを描いているのですがそのチャッキーとティファニーの回想シーンでフィオナ・ドゥーリフが若かりし頃のチャールズ・リー・レイを演じてそこにブラッド・ドゥーリフが声を当てています
違和感が………………
無い!
誕生の秘密、狂気病棟から重要な役で出ているニカももちろん出ます
狂気病棟でチャッキーに乗り移られちゃったから中身はチャッキーです………
ですがなんと血を見るとニカに戻っちゃう!
そんなガバ設定で大丈夫…?!
というか誕生の秘密、狂気病棟はスピンオフって位置づけじゃなかったっけ…?🤔
まあそれは置いといて…
新キャラクターの子どもたちもとても魅力的です
レクシーにはイライラしますが3話までガマンしてください…
そしたら良い子になるので……
あと2に出てきたカイルも登場します
カイルは残念ながらデヴォンを助けようとして死にます!!!!!!!
アンディとカイルは何体かいるチャッキーを倒して周ってるのですが理解者が死んでしまった事でまたアンディが一人になってしまいます…
ですが!
考えてみたら1作目に出ていたマイク刑事や「チャッキーの花嫁」に出ていたジェシーとジェイドが残っているのでシーズン2でなんとかアンディを助けてほしい…!
チャッキーは世界中に自分の分身を送ろうとするのでそのニュースを観て駆けつけてくれ……………
あとニカも幸せになってくれ…………
は〜〜〜〜〜っっっっっ
まだまだ感想を書いてたらキリが無いのでとりあえずここまでにしようと思います
最後に本編で何故か「シャイニング」のメインテーマがアレンジされて使われているシーンの動画でも置いて行きます…