昨日は10月29日!!!
デスノートLight up the NEW worldの公開日です!!!!!

イメージ 1


既に2回見ました((

感想を書きたいと思うんですけどあのこれすごいネタバレしまくるから見ない方が良いと思います()
この映画の感想はほとんどネタバレになると思います

映画を見ない人はこの先お進み下さい!!!!!










尚、語彙力が無いため意味不明な部分が多いと思います














映画的に面白いと思うけど「デスノート」として成立させるならもうちょっと頑張って欲しい感じがしました…w


原作が無いから10年前より心理戦が劣るのは分からなくも無いけど全体的に竜崎が本当に三島たちの味方なのかそれとも敵なのかってとこばかりで最終的に最後に三島が真のキラだって事が明かされる終盤のシーンが「ん?」って印象を持ちました
脚本監修に大場つぐみ先生が入って欲しかった((


三島は魅上照が失踪した事件を追ってる時に月くんの後継者として生まれた子供とその貢献者として暮らした魅上照を発見

ノートの重圧で狂った魅上はキラ後継者をノートで殺してその場に居合わせた三島も殺そうとするけどそこで三島は発砲して書かれることを阻止

そしてそのノートを拾ってキラの後継者の身代わりみたいな立ち位置になりつつデスノート対策室に属してノートの操作を続ける

そして今回の新生キラ事件でデスノート対策室に竜崎が入る事が決まってノートの所有権を放棄する

三島がキラとして裁きをしている時にリュークを使って探させたサイバーテロリストの紫苑にノートを託させる

っていう事だったんだけどこの推理にたどり着けるような伏線がほとんどないに等しい!

「デスノートの所有権を放棄したらノートに関する記憶を一切失う」ってルールをうまく使えてるけどここまでがダメだった感じする…

このキラ後継者を10年前に産んだ月くんも月くんだよ…
捜査しても手の届かないような手段を使ってアメリカで後継者を作ったって…
後乗せ設定なのは重々承知だけどちょっとこれはやり過ぎ…

「DEATH NOTE」っていう世界観を無視しまくってるなと…
Lが体外受精で竜崎を産んだってのはワタリとかワイミーズハウスの財力でどうにかなったんだろうなって納得はするけど月くん…
そしてミサミサかわいそうやない!?
ミサミサと子作りしろよ?!?!?

一番の衝撃シーンであるミサミサがノートに自分の名前を書くシーンはほんっっっと良かった
死因が「夜神月の腕の中で死ぬ」になっててもう涙腺ぶわーってなりましたww
あと松田さんも死んじゃったよ?!

月くんが生きてるかもって分かって喜んでたりしてた矢先にノートに書かれて死ぬって…
やめて…

10年前のキャラがどんどんいなくなるし思い切り過ぎ…

ビジュアルポスターに載ってる全員死ぬしストーリーも良いのに心の底から最高な映画だったって言えないから歯がゆい


あと竜崎さん老けすぎ事件!!
子供の頃の竜崎が何歳かは公表されてないから仮定で15歳としても10年で髭面!

イメージ 2


イメージ 3


Lの遺伝子恐るべし…

個人的にはオープニングの6冊のデスノートが雲を通って地上に落ちていくシーン好きでした←
あと基本的なルールを外国人が本場の外国語で読み上げるシーンもやばかった…


良かった部分より不満点ばっかり挙げたけど全体的には面白かったから見て損は無いと思います!!((どっちだよ

竜崎が良い感じにふざけててすごい好きなキャラでしたw


松田とミサミサのショックが強すぎて鬱になりそうです……