この前の6日と7日と8日に大阪行ってきました!!!
もちろん本命は7日のUSJである「デスノート・ザ・エスケープ」です!

これ感想書きたいけどどこまで書いていいか分かんないから書きにくいんですよねぇ…
だからちょっと簡単に感想を…
思ってたより100倍面白かったです!!
デスノートを知らない人でも引き込まれる内容で設定もちゃんとあってトリックも原作に劣らない捻り用ですごかった!
「DEATH NOTE」の世界に入ってた錯覚に陥る程で緊張感も良い!!
謎解きも良い具合に難しくてお客さん通しで4人1組のチームに分けられるから知らない人と謎を解くってのもまた楽しい!
謎以外にもストーリー、設定全部良くてこれスペシャルドラマとかにしていいんじゃねぇか??って思う程
あとどんどん進むと「こんなのデスノートじゃない!!!」って叫ぶようなまさかの場所もw
あとすっごいデスノート好きにしか分かんない感想になるけど10年前の「DEATH NOTE」、「DEATH NOTE the Last name」、「L change the WorLd」の音楽が使われてて場面場面面にあった曲が流れてたからタイトルを覚えてる人は音楽も聞いててほしいレベルでナイスな選曲だった
行くならサントラ3枚聞いてタイトル覚えて行きましょう!!!!
何回も入りたいけど最後に答え解説があるから1人1回…
まあこれは仕方ない…
簡単に感想を書かせてもらいました←
まだまだ書きたいけど書けない!ネタバレしたら竜崎さんに捕まるっ!!((
もうあれだよこのブログ見た人今からUSJ行ってきな←
そして感想言い合いましょう←
僕たちは残念ながら全部解けなかったから解けた人たちはどういう演出だったか教えてください←
そしてイベント後がやばかった!
ニュースで見た人もいると思いますが!
言わせてください!!
DEATH NOTE Light up the NEW worldに出てる主演の東出昌大さんと池松壮亮さんと菅田将暉さんが来ました!!!!!!!!!
個人的に暗殺教室卒業編のエキストラ撮影の時に会えなかった菅田将暉さんが出てきてくれたのが一番嬉しかったです
トークショー中に東出昌大さんと5万回くらい目が合った(真顔)
他にはデスノート、ドラゴンボール、ワンピース、ハイキュー、ヒロアカ、こち亀の原画とか展示してる場所も!
撮影可能のとこにはジャンプの表紙が展示されてました!

もちろん一枚ずつアップで撮ったけど全部綺麗にブレてました-(^q^)-ハァン!!
奥の撮影禁止コーナーにはデスノートLNWで実際に撮影で使用したリュークの頭部、デスノート、キラ事件をまとめたノートとその中身、竜崎のひょっとこ、ポテチの袋がありました
リュークの全身画もあって発狂しっぱなしw
10年前より断然かっこよくなってるし良い感じに原作デザインからオリジナルデザインになってる!
しかもデザインは小畑先生考案だからまた良い感じに怖くなってる!

10年前の撮影で使われたポテチの袋とLのひょっとこもあって感動
全部持って帰りたかった
帰るのが惜しいほどでした…
ほんとに当選できて良かった
これもまた一生の思い出です